福岡でサーマクールを安全に受けられるおすすめクリニックを比較、紹介しています。
肌のシミやたるみが気になる、ニキビや毛穴の開きを改善したい、小顔になりたいなど、サーマクールを受ける理由は人によって様々ですよね。
皮膚の広い範囲で美肌効果が期待できるといわれるサーマクールですが、検討している人にとって不安や心配は多いものです。
この記事ではサーマクールが受けられるおすすめのクリニックの他にも、施術時の痛みやリスクなどの気になる点も掘り下げていきます。
サーマクールができるクリニックを選ぶ際に参考にしてみてくださいね。
【この記事で分かること】
- 福岡でサーマクールを受けられる人気クリニック7選
- サーマクールの基本情報
- サーマクールの気になるQ&A
![]() |
|
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
店舗一覧 | 福岡院 博多院 小倉院 |
料金(税込) | 88,400円 400ショット |
初回カウンセリング | 無料 |
詳細 | 公式サイトはこちら |
※本記事で紹介するサーマクールは、公的医療保険が適用されない自由診療です。
サーマクールの治療法と期待できる効果は?
サーマクールとは、マシンを使って高周波を肌に照射しリフトアップを図る施術です。
真皮に届いた高周波の熱は、肌内部の組織を収縮させ、その過程でコラーゲンが生成されます。
1回の照射で5~35%程、コラーゲンが新たに生成されると言われ、切らずにリフトアップできると話題になりました。
サーマクールの効果は?|たるみ・シワ・毛穴にアプローチ
サーマクールには、以下のような効果が期待できます。
・ターンオーバーの改善
・毛穴の開きの解消
・肌のハリ・ツヤUP
効果は当日から実感できる人が多い
サーマクールのリフトアップ効果は、施術当日から実感できる人が多いとされています。
高周波の熱で肌内部を収縮させる作用があるため、即効性が高いのが魅力ですね。
コラーゲンはゆっくりと生成されるため、美肌効果を感じられるようになるのは施術後1ヶ月ほどしてからです。
サーマクールの効果期間は、6ヶ月〜1年持続するとされますが、効果を維持したい方は継続治療がおすすめです。
サーマクールの費用相場は?|クリニックによって10万円~
サーマクールは、クリニックによっても施術部位によっても費用相場が変化します。
主な部位別の費用相場は以下の通りです。
施術部位 | 費用相場 |
---|---|
FLX(顔) | 24万円~30万円 |
FLX(目元) | 10万円~20万円 |
FLX(体) | 24万円~30万円 |
照射のショット数などでも金額が変化するので、カウンセリング時に詳しい見積もりを出してもらうと安心ですよ。
リスクと副作用|ほとんどないとされている
サーマクールのリスクや副作用はほとんどないとされており、当日のメイクや入浴も問題ないとしているクリニックが大半です。
稀に以下のような症状が出ることもあります。
・むくみ
福岡でサーマクールを受けられる人気クリニック–おすすめの安いコース
福岡でサーマクールを受けられるクリニックを一覧でまとめました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック名 | 湘南美容クリニック | クリニーク福岡天神 | メディアージュクリニック | 天神かよこクリニック | 飯尾形成外科クリニック | ビスポーククリニック | ユニタクリニック |
こんな方におすすめ | 割引イベントを利用してお得に施術を受けたい方 | 選択肢が豊富なところで自分に合った施術を選びたい方 | 仕事帰りなどに通院したい忙しい方 | 女性専用のクリニックに通いたい方 | 気軽にメールで相談したい方 | 施術前に仕上がりイメージを知りたい方 | しっかりとカウンセリングを受けたい方 |
店舗一覧 | 福岡院 博多院 小倉院 |
1院のみ | 福岡院 | 1院のみ | 1院のみ | 1院のみ | 1院のみ |
料金(税込) | 88,400円~178,200円 | 88,000円〜140,800円 | 385,000円 400ショット |
327,800円~517,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 264,000円~506,000円 |
初回カウンセリング | 無料 | 無料 | 無料 | 2,200円 | 1,000円 | 1,100円 | 3,300円 |
施術時間 | 約40〜60分 | 約30〜60分 | 記載なし | 約60分 | 記載なし | 約2~3時間 | 約30〜40分 |
オプション | – | – | – | – | – | – | – |
住所 | 福岡市中央区渡辺通4-9-25 | 福岡市中央区天神2-7-28 三友新天町店舗2F |
福岡市博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ別館6F |
福岡市中央区天神2丁目7-20 アーク天神3F | 福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル9F | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル5階 | 福岡市南区老司1-27-12 |
詳細 | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
それぞれさらに詳しく解説していきます。
湘南美容クリニック福岡院–クーポンやキャンペーンで安くなる
引用:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは北海道から沖縄まで全国に110院以上展開している大手の美容クリニックです。
美容外科・美容皮膚科のメニューを豊富に取り揃えており、特に医療脱毛の分野において人気があります。
また大手ながらも価格の安さに定評があり、多様なクーポンとキャンペーンの開催によってお得に施術を受けられるのも大きな特徴です。
低価格で大手クリニックのサービスが受けられるのはいいですよね。
湘南美容クリニック福岡院の基本情報
福岡の院数・院名 | 3院・福岡院、博多院、小倉院 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 天神南駅 |
サーマクールの施術箇所 | 体全体 |
料金 | 【サーマクールCPT】 400ショット 88,400円 600ショット 120,800円 900ショット 178,200円 【サーマクールアイ】 225ショット 116,320円 450ショット 198,000円 |
割引・キャンペーン | SBCポイント会員制度 LINE友達登録で2,000円引き |
保証制度 | あり |
支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード ビットコイン メディカルローン |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 0120-5489-47 |
湘南美容クリニック福岡院のおすすめポイント
湘南美容クリニックでは顔以外も受け付けているので、自分の理想のスタイルに近付けることもできます。
またMySBCの会員制度をはじめとして、様々な割引制度があり、元の価格よりもお得に施術を受けることができますね。
誕生日や友達紹介などの特典もありますので、湘南美容クリニックを利用される方はMySBCに入会しておいて損はないでしょう。
湘南美容クリニック福岡院への行き方
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25
市営地下鉄七隈線天神南駅より徒歩3分。
もしくは、西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅南口すぐにあります。
天神ロフトビルの7Fです。
クリニーク福岡天神–いくつかのコースがある
引用:クリニーク福岡天神
クリニーク福岡天神では、サーマクール機器に新チップを使用しており、質の高い施術を受けることができます。
また、サーマクールのコースに選択肢があるので、値段・効果・痛みの度合いなど、自分に合ったものを医師と相談して決めることができますよ。
初めての方でも施術方法を選択できる仕組みがあるのが大きな特徴です。
クリニーク福岡天神の基本情報
福岡の院数・院名 | 1院・クリニーク福岡天神 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄空港線 天神駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体 |
料金 | 【サーマクールCPT】通常チップ 400ショット 88,000円 600ショット 105,600円 900ショット 138,600円 【サーマクールCPT】トータルチップ 400ショット 96,800円 600ショット 107,800円 900ショット 140,800円 【サーマクールアイ】セット 225ショット 85,800円 |
割引・キャンペーン | なし |
保証制度 | なし |
支払い方法 | |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 092-725-1010 |
クリニーク福岡天神のおすすめポイント
クリニーク福岡天神で使用されているサーマクール機器は、従来のモデルと比べて照射箇所に均等に熱エネルギーを与えることが可能です。
それにより高温状態の持続時間を伸ばせるので、細胞の活性化を効率よく促進することができます。
コストが気になる人には従来モデルでも施術が受けられるので、選択肢があることで施術を受けるハードルが下がる点がいいですね。
クリニーク福岡天神への行き方
メディアージュクリニック福岡院-20時までやっているので仕事帰りにも
引用:メディアージュクリニック
メディアージュクリニック福岡院は展開規模こそ大きくはないものの、施術内容が充実しているクリニックです。
こちらではサーマクールの製造メーカーのカリキュラムを修了し、しっかりとした知識と経験を有する医師のみに与えられる「サーマクール認定医」が施術を行います。
また、アクセスも利便性高く院内の雰囲気も良いのが特徴です。
土・日・祝日曜日も関係なく、遅くまで診療しているので気軽に行けるのが嬉しいですよね。
メディアージュクリニック福岡院の基本情報
福岡の院数・院名 | 1院 |
---|---|
最寄り駅 | JR博多駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体(他の部位は応相談) |
料金 | 【サーマクールNXT】 400ショット 385,000円 |
割引・キャンペーン | なし |
保証制度 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 0120-969-287 |
メディアージュクリニック福岡院のおすすめポイント
メディアージュクリニック福岡院は丁寧なカウンセリングに定評があります。
用意されているメニューが豊富なのでサーマクールだけでなく、患者ひとりひとりに合った適切な施術を親身になって考えてくれますよ。
カウンセリングの雰囲気やアドバイスが良いと、初めてでも不安を抱かずに行けますよね。
また、JR博多駅から徒歩2分圏内にあるクリニックなので、通院の必要があっても仕事帰りに寄りやすいです。
遅くまで診療していることも含め、患者のライフスタイルに寄り添ったサービスを提供したい気持ちが伝わってきますね。
メディアージュクリニック福岡院への行き方
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1
JR博多駅から徒歩2分。
博多プレステージ別館6Fにあります。
天神かよこクリニック–初回お試しコースがある
引用:天神かよこクリニック
天神かよこクリニックは、天神にある女性専用の美容皮膚科です。
サーマクール施術費用は、若干割高に感じる人もいるようですが、天神かよこクリニックに導入されているサーマクールの機器は、サーマクールFLXだからです。
初回お試しコースなど、価格に対するハードルを下げてくれるメニューも選択できるので、初めてでも安心して行けますね。
天神かよこクリニックの基本情報
福岡の院数・院名 | 1院 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄空港線 天神駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体 |
料金 | 【サーマクールFLX】初回お試し 全顔 327,800円 全顔+まぶた 481,800円 【サーマクールFLX】通常 全顔 385,000円 まぶた 154,000円 全顔+まぶた 517,000円 |
割引・キャンペーン | なし |
保証制度 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
営業時間 | 月〜金 9:00〜18:00 土曜日 9:00〜19:00 日曜日 9:00〜16:00(第2・第4) |
定休日 | 火・日・祝日 (第1・第3・第5) |
初回カウンセリング | 2,200円 |
電話番号 | 092-736-2415 |
天神かよこクリニックのおすすめポイント
天神かよこクリニックは女性専用クリニックということもあり、カウンセリングをはじめとした院内スタッフとのコミュニケーション・ケアの対応に定評があります。
対応だけでなく、院長自身が様々な美容施術を試していますので、患者の悩みに寄り添って適切な施術を勧めてくれるのも大きなポイントです。
天神かよこクリニックへの行き方
住所:福岡市中央区天神2丁目7-20 アーク天神3F
市営地下鉄天神駅から徒歩3分。
飯尾形成外科クリニック–メールで気軽に相談できる
引用:飯尾形成外科クリニック
飯尾形成外科クリニックは開業20年を超えるクリニックです。
長きに渡って支持を受けており、症状に合わせて適切な施術を提案をしてくれます。
施術に関する情報発信にも力を入れており、初めてでも気軽に行けるのは安心ですよね。
飯尾形成外科クリニックの基本情報
福岡の院数・院名 | 1院 |
---|---|
最寄り駅 | 市営地下鉄 天神南駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体 |
料金 | 【サーマクールCPT】 400ショット 220,000円 |
割引・キャンペーン | 不定期でお誕生日割引などを実施 LINEでのお得情報配信 |
保証制度 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 医療費ローン |
営業時間 | 9:30〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
初回カウンセリング | 1,000円 |
電話番号 | 0120-611-039 |
飯尾形成外科クリニックのおすすめポイント
開業してから20年以上経つ今でも院内は清潔に保たれており、患者のプライバシーに配慮した待合室も用意されています。
さらに先生がとても話しやすく、施術についてわかりやすく丁寧に説明してくれるので、安心して受診できますよ。
事前のメール相談も評判がよく、リピーターが多いのも頷けますね。
またLINE・Instagram・ブログと、オンライン上での情報発信も積極的に行っており、初めて受診する人にとってあらかじめクリニックの情報を知ることができるのもいい安心材料であると言えるでしょう。
飯尾形成外科クリニックへの行き方
住所:福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル9F
地下鉄天神南駅5番出口より徒歩3分。
美容外科・形成外科ビスポーククリニック 福岡院–コースは1つだけで分かりやすい
美容外科・形成外科ビスポーククリニックは東京院と福岡院の2院を展開しており、サーマクールによる施術を受けられるのは福岡院だけとなっております。
美容外科・形成外科ビスポーククリニックの施術に用意されているコースは400ショットのみだけなので、シンプルで分かりやすいのが特徴です。
ーマクール機器は、サーマクールNXTとサーマクールCPTの2種類が用意されていますので、コースは1つですが患者の希望に合わせて施術を行うことも可能です。
美容外科・形成外科ビスポーククリニック 福岡院の基本情報
福岡の院数・院名 | 1院 |
---|---|
最寄り駅 | 市営地下鉄祇園駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体 |
料金 | 【サーマクールCPT】 400ショット 220,000円 |
割引・キャンペーン | なし |
保証制度 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | なし |
初回カウンセリング | 1,100円 |
電話番号 | 0120-394-412 |
美容外科・形成外科ビスポーククリニック 福岡院のおすすめポイント
美容外科・形成外科ビスポーククリニックが重視している点は、技術だけではなく患者とのコミュニケーションを丁寧にすることで満足のいく施術結果を生み出すという手法です。
事前のカウンセリングで医師と患者が互いに美意識と価値観を共有することによって、理想的な効果を期待できると考えている点が支持を受けているようです。
リアル3Dシミュレーションシステムという、術後の仕上がりイメージが視覚化できる装置導入しています。
術後の仕上がりを施術前に確認できるというのはとても良い安心材料になりますね。
美容外科・形成外科ビスポーククリニック 福岡院への行き方
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル5F
市営地下鉄祇園駅から徒歩
ユニタクリニック–スキンケアのスペシャリスト
引用:ユニタクリニック
ユニタクリニックは開業20年をこえる整形外科・形成外科クリニックです。
医師はスキンケアや目元が専門の先生で、コンセプトに沿った医療と運動の両面から健康をサポートしてくれるクリニックです。
ユニタクリニックの施術はサーマクール認定医の院長が行ってくれますので、技術面でも安心ですね。
また、サーマクールとウルセラリフトのセット施術などを行っており、悩みによってはコスパの高い施術を受けられます。
ユニタクリニックの基本情報
福岡の院数・院名 | 1院 |
---|---|
最寄り駅 | 西鉄 大橋駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体 |
料金 | 【サーマクールCPT】 400ショット 264,000円 600ショット 344,000円 【ウルトラリフト+サーマクールCPT】 400ショット 506,000円 |
割引・キャンペーン | なし |
保証制度 | なし |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
初回カウンセリング | 3,300円 |
電話番号 | 092-564-6001 |
ユニタクリニックのおすすめポイント
ユニタクリニックでは、施術してくれる院長がサーマクール認定医資格を持っています。
また、忙しい中でもスタッフの対応がしっかりしており、施術時には患者へのリラックス効果を促す為に音楽をかけることもしばしあるようです。
医師の説明も丁寧で分かりやすいもので、少しでも不安な点があれば気兼ねなく相談できます。
来院する患者の年齢層も広く、長年の信頼があるクリニックなので、初めて行く人にもおすすめです。
ユニタクリニックへの行き方
住所:福岡県福岡市南区老司1-27-12
西鉄大橋駅から車で10分。
福岡でサーマクールを受けるならクリニックの選び方が大切
切開することなく高い効果を感じることができるサーマクールは、肌トラブルを抱えている人にとってとても魅力的な施術方法ですよね。
しかしクリニック選びを間違えると後悔する結果になるかもしれません。
そこで重要なのが自分に合ったクリニックを選ぶことでしょう!では、どういう基準でクリニックを選べばいいのか、項目別にまとめてみましょう。
・機械で選ぶ‐FLXは最新機器で痛みが少ない
・キャンペーンや割引など料金で選ぶ‐安く利用できるクリニックを選ぼう
・口コミや症例で選ぶ‐医師の人気度や女医さんで選ぶ
ショット数で選ぶ‐やりすぎると老け顔の原因に…
サーマクールで期待できる効果はショット数によって大きく変わってきます。
日本のクリニックで行われているサーマクールのショット数は400・600・900の3種類です。
100ショットでおよそ顔の1周半くらいの照射範囲となります。
このショットは同じ箇所に当てることでさらに効果が高まるものです。
但しこのショット数の適正は年齢・肌のたるみ度合などによって個人差があります。
サーマクールの施術は、やり過ぎると老化してしまうこともありますので、自分の適正数は医師と相談する必要があります。
機械で選ぶ‐FLXは最新機器で痛みが少ない
サーマクールの機器はアメリカのThermage社が2002年に開発して広まりました。
2002年の初期型はサーマクールTC3。
そこからサーマクールNXT、サーマクールCPTとアップデートされ、1番新しいのものがサーマクールFLXという2019年にでたモデルになります。
サーマクールCPTは振動によって痛みを軽減できるものになっています。
そしてサーマクールFLXはさらに痛みが軽減され、従来のモデルよりも高温が長く持続できるようになっていますよ。
キャンペーンや割引など料金で選ぶ‐安く利用できるクリニックを選ぼう
単純に施術費用を抑えるだけでなく、期間限定のキャンペーンや割引制度を利用するという方法もあります。
例えば湘南美容クリニックの場合、MySBCという独自の会員専用ページを用意しています。
来院情報の確認やカウンセリング予約などができ、ポイントや割引チケットの情報もその会員専用ページで閲覧が可能です。
他にもクリニック紹介サイトやLINEの友だち追加でもらえるクーポンなど、外部媒体での配信もありますので、少しでも費用を抑えたい時は入念に調べておく必要もありそうですね。
特に割引率の高いキャンペーンの場合は期間限定のものが多々あります。
サーマクールをはじめとした美容施術に少しでも興味を持ったら調べておくなど、普段からリサーチをしておくと良いでしょう。
口コミや症例で選ぶ‐医師の人気度や女医さんで選ぶ
こちらの記事でもご紹介したように、今までに施術を受けた人の感想や評価にも、ぜひ注目しておきたいところです。
やはり様々なクリニックの口コミを見ると、施術を受けた患者の反応はクリニックによって偏りが出てくることもあります。
特に特定のクリニックを検討している場合は要チェックですね。
クリニックのオフィシャルサイトでは症例写真を掲載しているところも多く、個人差はありますが、術後にどの程度の変化が出るのかが掴みやすいです。
サーマクールを受けたい人が気になるQ&A
サーマクールのみに留まらず、美容整形は高い効果を得られる大きなメリットもあれば、失敗や希望と違う結果になってしまったというような事例も耳にしますよね。
自分の顔や体のことですし、もし失敗して後遺症が残ってしまったら….など、その点は誰もが不安を感じる点だと思います。
サーマクールの施術を検討している方に向けて気になる疑問をこちらにまとめました。
今後サーマクールを受けたい方は是非参考にしてみて下さい。
ダウンタイムは?期間や肌の状態について
サーマクールのダウンタイムは基本的にはありません。
人によっては2〜3日むくみを感じる場合があったり、熱がこもりやすい影響で赤みが発生する場合もあるようです。
術後はメイクをしても問題ない為、仕事や普段の生活においてほとんど支障をきたすことなく施術を受けることができます。
但し施術当日は、飲酒や入浴に際して注意が必要な場合もあるので、医師の指導に基づいて行動しましょう。
施術中の痛みはある?
サーマクールの少ないデメリットのひとつとして、施術自体に痛みを生じることがあります。
熱を与えるという性質の施術である故に、どうしても一定の痛みを感じるというのが事実です。
特に施術の終盤に差しかかると、熱を皮膚に蓄積していくことで痛みが生じるという方が一定数います。
しかし、照射部に振動を与えることによって痛みを緩和させることが可能な機種もありますので、不安な方は医師に相談しましょう。
火傷やむくみのリスクは?
サーマクールは皮膚に機器を用いて熱作用を与えるという施術の為、皮膚内部には軽い火傷を起こすのですが、表皮に影響をすることはほとんどないといってよいでしょう。
人によっては施術直後に皮膚が赤みがかったりする場合もありますが、火傷のような強い痛みに襲われたりすることもありませんし、基本的に外見に表れることはありません。
また、施術後のむくみは人によって若干出ることもありますが、個人差によるものが大きい為、気になるようでしたら事前に医師に相談しましょう。
どれくらいの頻度で受けたらいい?
一般的に、サーマクールの施術頻度は6〜12ヶ月の間隔で行われる場合が多いです。
施術の効果が完全に消えてしまう前に次の施術を行う方が望ましい為、先述した間隔になります。
また、自分にとって最も良いタイミングを見極めるためにも、医師による経過観察を受けましょう。
福岡でサーマクールを受けたい人は、カウンセリングに行ってみて
福岡県だけでも、サーマクールの施術を受けられるクリニックはいくつもあります。
但し一言にサーマクールを受けられるクリニックといっても、様々なタイプがあるようですね。
サーマクールは保険の効かない自由診療であり、決して安くはありませんので、術後に後悔しないよう慎重に選ぶ必要があります。
クリニックによって費用が変動しますので、自分の目的や予算に合わせてしっかりクリニックを選ぶようにしましょう。
気になったクリニックがあったらまずはクリニックのカウンセリングに行ってみましょう。

コメント