湘南美容クリニックの糸リフトの種類は?|値段や効果・おすすめコースを紹介

エイジング治療

たるみやシワが気になる方におすすめのエイジング施術法が、糸リフトです。

施術が短時間でダウンタイムも少ないので、忙しい方や肌にあまり負担をかけたくない方におすすめですよ。

糸の本数や施術内容によって、価格やリフトアップ効果の持続期間が異なります。

自分に合った施術方法で、満足のいく仕上がりを目指しましょう。

この記事では、湘南美容クリニックの糸リフトにスポットを当てて、徹底的に解説していきます。

以下で詳しく紹介していくので、施術を受ける際の参考にしてください。

【この記事でわかること】

  • 糸リフトの基本情報と他の施術との違い
  • 湘南美容クリニックでおすすめの糸リフト
  • 糸リフトに関するよくあるQ&A

※本記事で紹介する糸リフトは公的医療保険が適用されない自由診療です。

※本記事で扱う製剤については最下部をご確認ください。

湘南美容クリニック公式サイト

糸リフトについて基本情報を解説-他の小顔施術との違いは?

ここでは、糸リフトの効果や他の小顔施術との違いなどを解説します。

糸リフトを受ける前に、基本知識を押さえておきましょう。

糸リフトの効果について

糸リフトは、ほうれい線やリフトアップ、目元のシワなどの改善に効果が期待できます。

定期的に糸リフトを受けることで、体内のコラーゲンが増えるので、たるみ予防にもおすすめですよ。

ダウンタイムは比較的短いので、肌にあまり負担をかけずにリフトアップしたい場合には嬉しいですね。

また、施術直後からリフトアップ効果を実感できるのが魅力の1つでもあります。

こんな悩みがある人におすすめ

糸リフトは以下のような悩みがある方におすすめです。

  • たるみが気になる人
  • 小顔に見せたい人
  • 肌にハリがない人
  • 顎のたるみが気になる人
  • ほうれい線が気になる人
  • マリオネットラインが気になる人
  • たるみ予防をしたい人
  • 目元のシワが気になる人

フェイスリフトでは難しい、首のシワ改善の効果も期待できますよ

上記の項目に当てはまる方は、ぜひ糸リフトを検討してみましょう。

糸リフトは何本入れるのが適切?

糸リフトの本数は、リフトアップしたい部位や肌の状態によって異なります。

一般的に、頬のたるみ改善が目的の場合は片側で3本~、両側で6本~が目安とされています。

フェイスラインをしっかり改善したいのであれば、合計で10本前後が目安ですよ。

ただし、糸を多く入れすぎると不自然な仕上がりになる可能性があるので、医師の判断の下、適切な本数を入れることが大切です。

カウンセリングで理想の仕上がりをしっかり伝えて、綺麗な仕上がりを目指しましょう。

他の小顔施術との違いは?

糸リフトと他の小顔施術の違いは、メスの使用有無やダウンタイムなどが挙げられます。

それぞれの特徴を、おおよその目安をまとめてみました。

施術名 メスの使用 ダウンタイム 持続期間
糸リフト なし 1週間 半年~2年
フェイスリフト あり 2週間~3週間 10年
レーザー治療 なし 1週間~10日 半年
ヒアルロン酸・
ボトックス注射
なし 2日~2週間 3~4ヶ月
脂肪吸引 あり 1ヶ月~半年 半永久的

糸リフトはメスを使用しない施術のため、施術時間が短く、ダウンタイムが少ないのが特徴です。

その点、時間が経つと効果が薄れてくるため、定期的に通う必要があります

他の小顔施術との違いや、糸リフトのデメリットなど考慮した上で、施術を受けましょう。

糸リフトの副作用・リスク

糸リフトのリスク・副作用は、以下の症状が挙げられます。

  • 痛み
  • 腫れ
  • 内出血
  • 口が開きづらい
  • アレルギー反応

アレルギー反応は、糸の種類が肌に合っていないのが原因で起こります。

リスクを軽減するためにも、カウンセリングで医師にしっかり診察してもらうことが大切ですよ。

ダウンタイム中に気をつけることは?

糸リフトのダウンタイム中に気をつけることをまとめました。

  • 顔を圧迫しない
  • 顔のマッサージをしない
  • 施術当日の飲酒をさける
  • 腫れや赤みが引くまで紫外線対策をする
  • 施術2週間前から禁煙する
  • 首を冷やす
  • 頭を高くして寝る

基本的に、腫れや赤みが引くまでは、安静にしていることが大切です。

上記7点に気をつけることで、ダウンタイムの短縮にもつながりますよ。

糸リフトをするとフェイスラインがたるむって本当?

重力により皮膚が戻ろうとしたり、加齢などで、施術前よりたるんできたと感じたりする場合もあります。

溶ける糸リフトを挿入した場合は、半年~2年でリフトアップ効果が薄れてきます。

理想の状態をキープするためには、定期的に糸リフトを受けるのがおすすめですよ。

たるみを悪化させないためにも、マッサージしたり顔の筋肉を動かしたりすることを心がけましょう。

湘南美容クリニックの糸リフトの症例写真は?

syourei

ここでは、湘南美容クリニックの糸リフトの症例写真を、メニューごとに紹介します。

どのような効果が期待できるのか、実際の写真でチェックしてみましょう。

プリマリフトの症例写真

prima

出典:湘南美容クリニック

施術内容 プリマリフト
税込料金 12,000円~206,000円
リスクと副作用 傷・疼痛・腫れ・内出血・
ひきつれ・神経障害

Vラインシェイプの症例写真

Vline

出典:湘南美容クリニック

施術内容 Vラインシェイプ-SBCプリマリフト-
税込料金 24,000円~32,800円
リスクと副作用 傷・疼痛・腫れ・内出血・
ひきつれ・神経障害

テスリフトの症例写真

teslift

出典:湘南美容クリニック

施術内容 テスリフト
税込料金 37,000円~330,000円
リスクと副作用 だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・
発熱・咳・冷や汗・胸痛・皮膚が凹む・
糸を固定した部分が膨らむ・触れる・違和感・
異物感・突っ張り感・引きつり感

VOV(ボブ)リフトの症例写真

VOV

出典:湘南美容クリニック

施術内容 VOV(ボブ)リフト
税込料金 46,000円~190,000円
リスクと副作用 だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・
発熱・咳・冷や汗・胸痛・皮膚が凹む・
糸を固定した部分が膨らむ・触れる・違和感・
異物感・突っ張り感・引きつり感

シークレットリフトの症例写真

secret

出典:湘南美容クリニック

施術内容 シークレットリフト
税込料金 32,000円~594,900円
リスクと副作用 傷・疼痛・腫れ・内出血・
ひきつれ・神経障害

湘南美容クリニックで人気の糸リフトまとめ-おすすめのコースや安いモニター料金も

湘南美容クリニックで扱っている糸リフトメニューは、以下の5種類です。

  • SBCプリマリフト
  • Vラインシェイプ
  • テスリフト
  • VOVリフト
  • シークレットリフト

その中でも、施術時間とダウンタイムが短いSBCプリマリフト、シークレットリフトが性別や年齢を問わず人気ですよ。

湘南美容クリニックでは、全ての糸リフト料金に局所麻酔代が含まれているので、痛みに弱い方にとっては嬉しいですね。

料金を一覧表にまとめたので、参考にしてください。

SBC
プリマリフト
1本 12,000円 テスリフト 1本 37,000円
35,150円(リピーター価格)
34,000円(モニター価格)
VOV(ボブ)リフト 2本 46,000円
41,400円(リピーター価格)
39,100円(モニター価格)
シークレットリフト 1本 32,000円 Vラインシェイプ 2本
(左右1本ずつ)
24,000円
20,400円(モニター価格)
2本 24,000円
21,600円(リピーター価格)
20,400円(モニター価格)
2本 74,000円
70,300円(リピーター価格)
68,000円(モニター価格)
4本 88,000円
79,200円(リピーター価格)
74,800円(モニター価格)
2本 61,000円
54,900円(リピーター価格)
51,800円(モニター価格)
2本+
エラボトックス
(韓国製ボツリヌストキシン)
32,800円
29,200円(モニター価格)
4本 48,000円
43,200円(リピーター価格)
40,800円(モニター価格)
4本 148,000円
140,600円(リピーター価格)
136,000円(モニター価格)
6本 126,000円
113,400円(リピーター価格)
107,100円(モニター価格)
4本 119,600円
107,640円(リピーター価格)
101,600円(モニター価格)
6本 66,000円
59,400円(リピーター価格)
56,100円(モニター価格)
6本 222,000円
210,900円(リピーター価格)
204,000円(モニター価格)
8本 160,000円
144,000円(リピーター価格)
136,000円(モニター価格)
6本 175,080円
157,590円(リピーター価格)
148,800円(モニター価格)
8本 87,200円
78,480円(リピーター価格)
74,120円(モニター価格)
8本 296,000円
281,200円(リピーター価格)
272,000円(モニター価格)
10本 190,000円
171,000円(リピーター価格)
161,500円(モニター価格)
8本 227,300円
204,560円(リピーター価格)
193,200円(モニター価格)
10本 108,000円
97,200円(リピーター価格)
91,800円(モニター価格)
10本 330,000円
313,500円(リピーター価格)
290,000円(モニター価格)
10本 276,600円
248,940円(リピーター価格)
235,100円(モニター価格)
12本 128,400円
115,560円(リピーター価格)
109,140円(モニター価格)
10本以降
(1本あたり)
33,000円
31,350円(リピーター価格)
29,000円(モニター価格)
12本 322,680円
290,400円(リピーター価格)
274,200円(モニター価格)
14本 148,400円
133,560円(リピーター価格)
126,140円(モニター価格)
14本 365,680円
329,000円(リピーター価格)
310,800円(モニター価格)
16本 168,000円
151,200円(リピーター価格)
142,800円(モニター価格)
16本 405,600円
365,040円(リピーター価格)
344,640円(モニター価格)
18本 187,200円
168,480円(リピーター価格)
159,120円(モニター価格)
18本 446,760円
402,210円(リピーター価格)
379,800円(モニター価格)
20本 206,000円
185,400円(リピーター価格)
175,100円(モニター価格)
20本 480,900円
432,800円(リピーター価格)
408,700円(モニター価格)
22本 511,500円
460,460円(リピーター価格)
434,720円(モニター価格)
24本 539,280円
485,520円(リピーター価格)
458,400円(モニター価格)
26本 563,680円
507,520円(リピーター価格)
479,180円(モニター価格)
割引きやキャンペーン モニター・リピーター割引あり
保証制度 3週間の保証あり​​
支払方法 現金・デビットカード・ビットコイン・
クレジットカード・メディカルローン​​

湘南美容クリニック公式サイト

シークレットリフト-手術後すぐに効果が実感できる

引用:湘南美容クリニック

シークレットリフトは、医療用の溶ける糸を使用して、耳の裏や生えぎわなどの目立たないところから挿入する施術方法です。

術後のキズ跡を、周りに見られたくない方におすすめですよ。

施術時間は約10〜20分とスピーディなので、手軽に受けられますね。

施術直後から、小顔に見えたりリフトアップしたりする実感ができますよ。

公式サイトで確認する

シークレットリフトで使用している糸について

シークレットリフトに使用している糸は、しなやかで柔軟性がある糸と強度が強く持続性がある糸の混合素材で作られています。

そのため、​​従来の糸より持続力が高いのが特徴です。

糸に4方向のトゲが付いているので、多角度からの引き上げ効果が期待できますよ。

また、トゲが増えることで、皮膚のコラーゲン生成を促すのでハリやツヤの効果をより実感できます。

シークレットリフトはどれくらい効果が続く?

シークレットリフトの持続期間は、約1年半~2年です。

体内へ吸収される速さには個人差がありますが、フェイスリフト用の糸の中では比較的長期間効果が期待できますよ。

また、従来の糸よりも、アレルギーや皮膚の引きつれが起きにくいとされています。

あまり頻繁に施術を受けたくない方に、おすすめの施術メニューですよ。

料金は?キャンペーンやモニター価格など

シークレットリフトの料金をまとめました。

1本 32,000円
2本 61,000円
54,900円(リピーター価格)
51,800円(モニター価格)
4本 119,600円
107,640円(リピーター価格)
101,600円(モニター価格)
6本 175,080円
157,590円(リピーター価格)
148,800円(モニター価格)
8本 227,300円
204,560円(リピーター価格)
193,200円(モニター価格)
10本 276,600円
248,940円(リピーター価格)
235,100円(モニター価格)
12本 322,680円
290,400円(リピーター価格)
274,200円(モニター価格)
14本 365,680円
329,000円(リピーター価格)
310,800円(モニター価格)
16本 405,600円
365,040円(リピーター価格)
344,640円(モニター価格)
18本 446,760円
402,210円(リピーター価格)
379,800円(モニター価格)
20本 480,900円
432,800円(リピーター価格)
408,700円(モニター価格)
22本 511,500円
460,460円(リピーター価格)
434,720円(モニター価格)
24本 539,280円
485,520円(リピーター価格)
458,400円(モニター価格)
26本 563,680円
507,520円(リピーター価格)
479,180円(モニター価格)
28本 563,680円
507,520円(リピーター価格)
479,180円(モニター価格)
30本 594,900円
535,590円(リピーター価格)
505,800円(モニター価格)

好きな本数を柔軟に選べるのが嬉しいですね。

2本からモニター価格やリピーター価格に対応しているので、費用を抑えたい方はぜひ活用しましょう。

公式サイトで確認する

シークレットリフトのダウンタイムについて

シークレットリフトは、施術直後から腫れや痛み、内出血が起きることがありますが、数日〜5日前後で落ち着くことがほとんどです。

施術当日でも、入浴やメイクができますよ。

シークレットリフトのダウンタイムは、以下の通りです。

  • 軽い腫れ(数日〜1週間以内)
  • 痛み(2、3日)
  • 軽い内出血(3~5日以内に落ち着く)
  • 口の開けづらさ(数日〜1週間程度)

基本的に、ダウンタイムが短いので、腫れや赤みはメイクでカバーでき、翌日のことを気にせず気軽に受けられるのが魅力です。

副作用・リスク

なめらかな糸を使用しているので、基本的には、皮膚の不自然な引きつれが起こりにくいと言われています。

ただし、皮膚の違和感や引きつれ、口の開けにくさ、痛みが残る場合があります

症状が長引く場合は、医師に診察してもらいましょう。

また、施術後1ヶ月間は、施術部分を引っ張ったり締めつけたり、顔をマッサージするのは避けましょう。

リフトアップの効果が弱くなる恐れがありますよ。

副作用やリスクが不安な方は、一度カウンセリングで悩みを相談してみてくださいね。

公式サイトで確認する

プリマリフト-コラーゲンを生成する効果が期待できる

プリマリフトは、挿入時に先の丸い針を使用するので、糸リフトに伴う痛みの軽減につながります

施術時間は約15分なのでスピーディーですね。

局所麻酔をするので、施術中の痛みは感じにくいですよ。

プリマリフトで使用している糸について

プリマリフトで使用している糸は、柔軟性があり強度が強く持続力があります。

また、皮膚組織のコラーゲン生成を促してくれるので、肌のハリ・ツヤ効果も期待できますよ。

リフトアップと一緒に美肌を目指したい方におすすめの施術メニューです。

プリマリフトはどれくらい効果が続く?

プリマリフトの持続期間は約1年です。

比較的早く体内へ糸が吸収されるので、シークレットリフトよりは短いですね。

効果を持続させたい方は、皮膚に違和感がなくなり、少し肌状態が戻ってきたと感じる頃に受けるのがおすすめですよ。

 料金は?キャンペーンやモニター価格など

SBCプリマリフト1本12,000円で、モニターになると安く受けられます。

リピーター割引にも対応しているので、定期的に受ける場合に嬉しいプランですね。

1本 12,000円
2本 24,000円
21,600円(リピーター価格)
20,400円(モニター価格)
4本 48,000円
43,200円(リピーター価格)
40,800円(モニター価格)
6本 66,000円
59,400円(リピーター価格)
56,100円(モニター価格)
8本 87,200円
78,480円(リピーター価格)
74,120円(モニター価格)
10本 108,000円
97,200円(リピーター価格)
91,800円(モニター価格)
12本 128,400円
115,560円(リピーター価格)
109,140円(モニター価格)
14本 148,400円
133,560円(リピーター価格)
126,140円(モニター価格)
16本 168,000円
151,200円(リピーター価格)
142,800円(モニター価格)
18本 187,200円
168,480円(リピーター価格)
159,120円(モニター価格)
20本 206,000円
185,400円(リピーター価格)
175,100円(モニター価格)

公式サイトで値段を確認

プリマリフトのダウンタイムについて

施術直後から腫れや痛み、内出血が起こる場合がありますが、数日〜5日前後で落ち着くことがほとんどです。

プリマリフトのダウンタイムもシークレットリフトとほぼ同様です。

  • 軽い腫れ(数日〜5日以内)
  • 痛み(2日前後)
  • 軽い内出血(3~5日以内に落ち着く)
  • 口の開けづらさ(数日〜1週間程度)

当日の入浴やメイクも可能ですよ。

比較的ダウンタイムは短めなので、術後の不便さを減らしたい方におすすめです。

副作用・リスク

シークレットリフトと同様に、皮膚の引きつれや口の開けづらさ、痛みが残ることもあります。

痛みが強い場合は医師に相談の上、痛み止めで様子をみましょう。

皮膚の引きつれ、口の開けづらさが残っている場合は、感覚が慣れていないため感じる場合があります。

慣れるまで様子をみて、我慢ができなければ医師に相談してください。

また、プリマリフトは施術時間が短いことが魅力です。

本数によって異なりますが、10分前後で終わるので忙しい方も手軽に受けられますよ。

気になる痛みも少なく、ダウンタイムも短いので、痛みやダウンタイムが心配で糸リフトを迷っていた人も受けてみましょう。

湘南美容外科の公式サイト

シークレットリフトとプリマリフトの違いについて

シークレットリフトは、柔軟性と持続性を高めた糸を使用しており、自然なリフトアップが期待できます。

従来よりもダウンタイムが少なく、効果は1年半前後持続しますよ。

プリマリフトは、痛みを抑えるために先の丸くなった針と、コラーゲン生成を促す糸を使用しています。

そのため、ダウンタイム中の痛みも少なくなりました。

ダウンタイムの短さや、リフトアップと一緒にハリやツヤを目指せる点が同じですが、持続期間や料金、痛みの程度が異なります

自分に合った施術を受けるためにも、まずはカウンセリングで医師に相談してみましょう。

シークレットリフトはこんな人におすすめ

シークレットリフトは以下のような方におすすめです。

  • 忙しい人
  • 人前に出る仕事の人
  • 皮膚が薄く柔らかい人

シークレットリフトのメリットは、高いリフトアップ効果とハリやツヤ効果が期待でき、皮膚の引きつれが起きにくい点です。

デメリットは、皮膚が厚い方には向いていないこと、メスを使用するフェイスリフトに比べると持続期間が短い点です。

プリマリフトはこんな人におすすめ

プリマリフトは以下のような方におすすめです。

  • 痛みが心配な人
  • 皮膚が厚い人
  • 美肌を目指したい人
  • キズ跡が気になる人

プリマリフトのメリットは、施術時間が短く痛みや内出血が少ないことです。

デメリットは、シークレットリフトに比べて持続時間が短いことです。

湘南美容クリニックで糸リフトを受けたい人が気になるお悩み解決

「糸リフトは手軽というけれど痛みが心配」「ダウンタイムはどのくらい?」

糸リフトが初めての方は、このような不安がありますよね。

ここでは、湘南美容クリニックの糸リフトに関するよくある質問をまとめたので、不安や疑問点を解消しましょう。

麻酔はオプション?痛みはある?

湘南美容クリニックでは、施術前に局所麻酔するため、痛みを感じないことがほとんどです

麻酔が切れた後は、鈍い痛みやズキズキとする痛みが起こる場合がありますが、翌日には落ち着くと言われていますよ

そして、湘南美容クリニックの糸リフトの料金は局所麻酔代込です

痛みが心配な人は笑気麻酔・静脈麻酔をオプションで付けられるので、医師に相談してみましょう。

笑気麻酔
(注入治療の場合)
3,300円
安心麻酔
(笑気麻酔付きの静脈麻酔)
31,900円

リピーター割ってなに?

湘南美容クリニックには、過去に糸リフトを受けたことがある方を対象にしたリピーター割があります。

定期的に糸リフトを受けたいと考えている方にぴったりの、お得なプランですね。

湘南美容クリニックの糸リフトメニューのほとんどは、このプランに対応しています。

詳しくは、無料カウンセリングで相談してみてくださいね。

カウンセリング日に、施術もできる?

カウンセリング予約時に当日施術を希望すれば、カウンセリング当日でも施術を受けられますよ。

カウンセリングのみ予約した場合でも、当日に施術を受けたくなった場合は、施術枠に空きがあれば可能です。

予約の空き状況によっては後日になることもあるので、注意してくださいね。

 一緒に受けると良い、おすすめの施術はありますか?

脂肪吸引(バッカルファット除去)やヒアルロン酸注射、エラボトックス注射がおすすめです。

糸リフトと一緒に受ければ、自然な若返りを目指せますよ。

バッカルファット除去は口の中に約5mmの小さな穴を開けて、そこから頬の内側の脂肪を除去する施術法です。

湘南美容クリニックのバッカルファット除去は195,100円です。

他にも、SBCハイフシャワー​は小ジワやたるみ改善に効果が期待でき即効性もあるので、施術直後の効果をより実感できますよ。

ハイフシャワーは全顔1回19,800円(税込)と比較的安いです

また、複数の糸リフトメニューを組み合わせることもおすすめです。

自分に合った組み合わせは、カウンセリングの際に医師に聞いてみましょう。

おすすめ施術の副作用・リスク

脂肪吸引(バッカルファット除去)・ヒアルロン酸・ボトックスには、以下のような副作用・リスクがあります

術後のリスクは、施術を受ける方全員に現れるわけではありません。

医師のアドバイスに沿ってアフターケアをすれば、リスクを未然に防ぐこともできますよ。

患部が安定してくるまでには個人差がありますので、下記のダウンタイムは目安としてください。

組み合わせがおすすめの施術 副作用・リスク ダウンタイム 備考
脂肪吸引 ・神経損傷
・出血
・痛み
・腫れ
・患部の凹凸
・傷跡が残る
・色素沈着
・感染症
~2週間 患部が安定するまでに
数カ月かかる場合があります。
ヒアルロン酸注射 ・内出血
・腫れ/むくみ
・血管閉塞
・アレルギー反応
ほぼなし 効果は半年~2年
程度持続します。
ボトックス注射 ・内出血
・腫れ
・かゆみ
・アレルギー反応
・皮膚のたるみ
・患部の筋肉が弱まる
ほぼなし 効果は約半年程度
持続します。

 湘南美容クリニックで糸リフトを検討している人は、カウンセリングに行こう

糸リフトは、短時間の施術ですぐに効果を実感できることから、湘南美容クリニックでも人気の施術メニューです。

糸リフトを受けようか悩んでいる方も、これを機に無料カウンセリングを受けてみましょう。

医師が肌の状態をチェックして、ぴったりなプランを提案してくれますよ。

湘南美容クリニックの糸リフトを受けて、理想のフェイスラインを目指しましょう。

湘南美容外科の公式サイトはこちら

【本記事で扱う製剤】

製剤名 厚生労働省 糸リフト FDA 糸リフト 備考
テスリフト × ×  –
VOVリフト × 原料PCL
シークレット
リフト
×  –

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました