札幌でサーマークールを安全に受けられる人気クリニックを5選を紹介します。
サーマクールを受けるとなるとまずはクリニック選びですが、どこがいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、クリニックの選び方や施術の詳細、オプションの有無や料金について詳しく解説します。
選ぶ際の参考になるように比較表を作成したので、ぜひ参考にしてみてください。
・サーマクールとは
・サーマークールを受けたい人が気になるQ&A
・札幌でサーマクールを受けられるクリニック情報
![]() |
|
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
料金(税込) | 400ショット1回:88,400円 600ショット1回:120,800円 900ショット1回:178,200円 |
初回カウンセリング | 無料 |
詳細 | 湘南美容クリニック |
※本記事で紹介するサーマクールは、公的医療保険が適用されない自由診療です。
サーマクールの治療法と期待できる効果は?
サーマクールとは、マシンを使って高周波を肌に照射しリフトアップを図る施術です。
真皮に届いた高周波の熱は、肌内部の組織を収縮させ、その過程でコラーゲンが生成されます。
1回の照射で5~35%程、コラーゲンが新たに生成されると言われ、切らずにリフトアップできると話題になりました。
サーマクールの効果は?|たるみ・シワ・毛穴にアプローチ
サーマクールには、以下のような効果が期待できます。
・ターンオーバーの改善
・毛穴の開きの解消
・肌のハリ・ツヤUP
効果は当日から実感できる人が多い
サーマクールのリフトアップ効果は、施術当日から実感できる人が多いとされています。
高周波の熱で肌内部を収縮させる作用があるため、即効性が高いのが魅力ですね。
コラーゲンはゆっくりと生成されるため、美肌効果を感じられるようになるのは施術後1ヶ月ほどしてからです。
サーマクールの効果期間は、6ヶ月〜1年持続するとされますが、効果を維持したい方は継続治療がおすすめです。
サーマクールの費用相場は?|クリニックによって10万円~
サーマクールは、クリニックによっても施術部位によっても費用相場が変化します。
主な部位別の費用相場は以下の通りです。
施術部位 | 費用相場 |
---|---|
FLX(顔) | 24万円~30万円 |
FLX(目元) | 10万円~20万円 |
FLX(体) | 24万円~30万円 |
照射のショット数などでも金額が変化するので、カウンセリング時に詳しい見積もりを出してもらうと安心ですよ。
リスクと副作用|ほとんどないとされている
サーマクールのリスクや副作用はほとんどないとされており、当日のメイクや入浴も問題ないとしているクリニックが大半です。
稀に以下のような症状が出ることもあります。
・むくみ
サーマクールを受けたい人が気になるQ&A
ここまでサーマクールについて説明しましたが、実際に受けたことがない方にとっては疑問点がたくさんありますよね。
サーマクールを受けたくても、気になることがあると不安になってしまいます。
そこで多くに方が気になっているQ&Aをまとめてみました。
この部分を参考にして、安心してサーマクールを受けられるようにしておきましょう。
ダウンタイムは?期間や肌の状態について
サーマクールは基本的にダウンタイムはありません。
施術後に腫れたりカサブタができたりしないので、メイクも当日可能ですし、仕事に支障をきたすことありません。
しかし、施術後は熱が肌にこもりやすいため赤みが出る場合があります。
ほとんどの場合その日のうちに赤みは治りますが、稀に1週間ほど長引くこともあります。
赤みはメイクで隠せるほどなので、心配しなくても大丈夫ですよ。
痛みはある?
サーマクールは引き締め効果がすぐに実感しやすい反面、痛みを感じる場合もあります。
当てる部位によって痛みの度合いは異なりますが、骨に近いほど痛みが増しやすい傾向にありますよ。
ですが、出力を調節することで痛みを抑えられるので、カウンセリング時にしっかりと相談しておきましょう。
「サーマクールFLX」は従来の機種より、施術スピードが早く、高出力でも痛みを感じにくくなっています。
不安な方はサーマクールFLXの取り扱いがあるクリニックも検討してみてくださいね。
火傷やむくみのリスクは?
サーマクールの出力が極端に強すぎたり、一部分に熱が強く当たり過ぎると火傷の危険性があります。
しかし医師が適切な出力の調整をするので、火傷をすることはほとんどありません。
サーマクールFLXは、冷却システムがあるので火傷のリスクもぐっと抑えられます。
人によっては、施術後むくんだような感じになりますが、2日から3日程度で引いてきます。
むくみを防ぐために、施術当日はなるべく飲酒や激しい運動は控えるようにしてください。
肌がデリケートな状態になっているので、しっかりと保湿し、日焼け予防も心がけましょう。
どれくらいの頻度で受けたらいい?
6ヶ月から1年のペースで受けるのがベストです。
前回のサーマクールの効果がまだ少し残っている間に施術をおこなうと、効果がプラスされますよ。
期間を空けすぎると、元の状態の肌に戻りやすく、ゼロの状態からやり直すことになります。
効果を持続させたい方は、適切な時期に施術を受けることが大切です。
そのためには、担当医としっかり相談して決めましょう。
札幌でサーマクールを受けられる人気クリニック5選-おすすめの安いコース
札幌でサーマクールを受けられる人気のクリニックを5選ご紹介します。
料金や口コミ、ショット数などを一気に紹介するので、比較してみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック名 | 湘南美容クリニック | 札幌シーズクリニック | 円山公園皮膚科形成外科 | 帯広中央クリニック | あおばクリニック |
こんな方におすすめ | ショット数が多い方がいい | 顎裏までしっかりと施術したい | 病院で受けたい | 施術漏れがない方がいい | |
店舗一覧 | 札幌院・札幌大通院 | 札幌 | 札幌 | 帯広 | 札幌院 |
料金(税込) | 400ショット1回:88,400円 600ショット1回:120,800円 900ショット1回:178,200円 |
【顔全体〜顎裏】 220,000円 |
400ショット:165,000円 600ショット:198,000円 |
400ショット:242,000円 600ショット:275,000円 【トータルチップ】 600ショット:297,000円 900ショット:319,000円 |
400ショット1回:99,800円 600ショット1回:147,800円 |
初回カウンセリング | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 電話相談:無料 初診料:3,000円 |
施術時間 | 約40分〜60分 | 約30分〜60分 | 要確認 | 約30分〜40分 | 約40分〜90分 |
オプション | 局所麻酔 笑気麻酔 安心麻酔 |
ー | ー | ー | ー |
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西3-3-10 ユニゾイン札幌3階 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-27 札幌北1条駅前通りビル4階 |
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル2F |
〒080-0014 北海道帯広市西4条南10丁目34 センターシティ1 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西2丁目9‐1 IKEUCHI ZONE 5階 |
詳細 | 湘南美容クリニック | 札幌シーズクリニック | 円山公園皮膚科形成外科 | 帯広中央クリニック | あおばクリニック |
これから、それぞれのクリニックを詳しく解説していきます。
湘南美容クリニック札幌院-クーポンやキャンペーンで安くなる
出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックには、CPTとFLXが採用されていますが、FLXは新宿本院限定となっています。
札幌院ではCPTのみの施術となりますよ。
施術箇所は、顔・首・目もとが用意されていて、サーマクールアイも可能です。
サーマクールCPTは、1回400ショットで88,400円となっており、サーマクールの料金の中では安く受けることができます。
湘南美容クリニック札幌院の基本情報
札幌の院数、院名 | 【札幌の院数】2院 【院名】湘南美容クリニック 札幌院 湘南美容クリニック 札幌大通院 |
---|---|
最寄り駅 | 札幌院 JR札幌駅直結 札幌大通院 チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)7番 札幌市営地下鉄「大通」駅 地下鉄(南北線・東豊線)さっぽろ駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔・首 目もと(上まぶた・下まぶた) ボディ(二の腕・おなか・腰・臀部・太もも) |
料金(ショット数別に記載) | 【サーマクールFLX】※新宿本院限定 顔 300ショット:158,000円 顔・首 600ショット:258,000円 【サーマクールCPT】 |
割引きやキャンペーンがあるか | 要確認 |
保証制度 | 安心保証制度 |
支払い方法 | 現金 デビットカード クレジットカード メディカルローン ビットコイン |
営業時間 | 【営業時間】 10:00〜19:00 【受付時間】 10:00~23:00(土・日・祝日も対応) |
定休日 | お問い合わせください |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 札幌院 0120-828-233 札幌大通院 0120-031-999 |
湘南美容クリニック札幌院のおすすめポイント
- 受付時間が長い
- サーマクールのメニューが豊富
- サーマクールの料金が安い
サーマクールに関しては、料金が安くメニューが豊富なので、自分に合った施術箇所や方法を選ぶことができるでしょう。
湘南美容クリニック札幌院への行き方
湘南美容クリニック札幌院への行き方
JR札幌駅に直結したJRタワーオフィスプラザさっぽろ13Fです。
湘南美容クリニック札幌大通院への行き方
JR札幌駅、地下歩行空間7番出口から外に出て右に進み、富士メガネを通り過ぎた隣のビルKOKOHOTEL札幌駅前の3階になります。
札幌シーズクリニック-顎の裏まで照射可能
出典:札幌シーズクリニック
札幌シーズクリニックではサーマクールCPTを採用しており、単発プランとセットプランが用意されています。
施術箇所は、顔全体〜顎裏、両頬どちらかで、両頬はセットプランのシーズ式ツインリフトのみとなっています。
単発プランは、400ショット220,000円のプランのみです。
サーマクールCPTとウルセラリフトを受けられるセットプランは、顔全体〜顎裏までのシロノ式ダブルリフト、両頬のシーズ式ツインリフトの2つが用意されています。
顔全体〜顎裏にかけて照射するので、フェイスラインのリフトアップや肌質改善が期待できますよ。
札幌シーズクリニックの基本情報
札幌の院数、院名 | 【札幌の院数】1院 【院名】札幌シーズクリニック |
---|---|
最寄り駅 | JR札幌駅 地下鉄札幌駅 |
サーマクールの施術箇所 | 顔全体〜顎裏 |
料金(ショット数別に記載) | 【サーマクールCPT】単発料金 顔全体〜顎裏 400ショット:220,000円 【シロノ式ダブルリフト/サーマクールCPT+ウルセラリフト】 【シーズ式ツインリフト/サーマクールCPT+ウルセラリフト】 |
割引きやキャンペーンがあるか | ー |
保証制度 | ー |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
営業時間 | 10:10〜13:20 14:30〜18:20 |
定休日 | 月・火・祝日 |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 011-222-140 |
札幌シーズクリニックのおすすめポイント
- セットプランでより悩みにアプローチできる
- 土日も診療している
- 美肌になるための計画を立ててから施術
どちらもサーマクールCPTとウルセラリフトを組み合わせたプランで、気になる箇所に合わせて施術ができます。
札幌シーズクリニックは、美肌になるための計画を立てて施術をおこないます。
肌の悩みやコンプレックスを解消することを目標とし、無理なく安心して施術をおこなえるように計画を立ててくれいますよ。
札幌シーズクリニックへの行き方
札幌シーズクリニックへの行き方
地下歩行空間7番出口すぐ、1階にローソンがあるビルの4階となります。
向かい側には札幌グランドホテルより駅前通りを挟んだところです。
円山公園皮膚科形成外科-目元の照射も可能
出典:円山公園皮膚科形成外科
円山公園皮膚科形成外科では、施術箇所は全顔・目もとの施術が可能です。
ショット数は400ショットと600ショットの2つです。
サーマクールアイについては、ショット数が記載されていませんでした。
料金は、サーマクールアイは220,000円、全顔だと400ショット165,000円です。
美容クリニックではなく、皮膚科専門医によるアドバイスが受けたい方におすすめですよ。
円山公園皮膚科形成外科の基本情報
札幌の院数、院名 | 【札幌の院数】3院 【院名】円山公園皮膚科形成外科 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄東西線「円山公園」駅の5番出口 |
サーマクールの施術箇所 | 目もと 全顔 |
料金(ショット数別に記載) | 【サーマクールアイ】 220,000円 【サーマクール3.0チップ】 |
割引きやキャンペーンがあるか | ー |
保証制度 | ー |
支払い方法 | 要確認 |
営業時間 | 10:30〜13:00 14:00〜19:00(20:00) 金曜日のみ20:00まで診療 |
定休日 | 木・日 |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 0120-03-4112 |
円山公園皮膚科形成外科のおすすめポイント
- きれいな院内で落ち着いた雰囲気
- 祝日の診療が可能
- サーマクールアイも可能
サーマクールアイで目もとの施術も受けることができるので、目もとの小じわやたるみが気になる方にはおすすめです。
円山公園皮膚科形成外科の行き方
円山公園皮膚科形成外科の行き方
地下鉄東西線の円山公園駅の5番出口を出た真上のビル2階にあります。
帯広中央クリニック-クリニックによって料金が違うのでカウンセリングが必須
出典:帯広中央クリニック
帯広中央クリニックでは、施術箇所は全顔のみが、通常チップとトータルチップのどちらかを選ぶことができます。
ショット回数は、通常チップだと400・600ショット、トータルチップだと600・900ショットとチップの違いで回数が異なるので注意しましょう。
料金については、通常チップ400ショット242,000円、600ショット275,000円、トータルチップ600ショット297,000円、900ショット319,000円となっています。
帯広中央クリニックの基本情報
札幌の院数、院名 | 【札幌の院数】2院 【院名】帯広中央クリニック 札幌中央クリニック ※サーマクールの取り扱いなし |
---|---|
最寄り駅 | JR帯広駅北口 |
サーマクールの施術箇所 | 全顔 |
料金(ショット数別に記載) |
【通常チップサーマクールCPT】 【トータルチップサーマクールCPT】 |
割引きやキャンペーンがあるか | ー |
保証制度 | ー |
支払い方法 | 現金 クレジットカード メディカルローン |
営業時間 | 【営業時間】10:00~18:00 【受付時間】9:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
初回カウンセリング | 無料 |
電話番号 | 0120-441-182 |
帯広中央クリニックのおすすめポイント
- 全顔のみを受けたい方
- 開院30年以上のクリニック
- 40代〜60代のたるみ治療に最適
開院30年以上で、施術を担当するのは経験を積んだ医師です。
帯広中央クリニックへの行き方
帯広中央クリニックへの行き方
JR帯広駅北口から4分程歩にあります。
クリニック前に専用駐車場があるので、車で来院することも可能です。
あおばクリニック札幌-サーマクールが安く受けられる
出典:あおばクリニック
あおばクリニック札幌では、施術箇所は全顔のみとなっていて、ショット数は400ショット、600ショットが用意されています。
料金は、400ショット99,800円、600ショット147,800円で、全顔では安くサーマクールを受けることができます。
あおばクリニック札幌の基本情報
札幌の院数、院名 | 【札幌の院数】1院 【院名】あおばクリニック 札幌 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄大通駅18番出口 |
サーマクールの施術箇所 | 全顔 |
料金(ショット数別に記載) | 400ショット:99,800円 600ショット:147,800円 |
割引きやキャンペーンがあるか | ー |
保証制度 | ー |
支払い方法 | 現金 クレジットカード QR決済 |
営業時間 | 10:00~12:30 14:00~18:00 |
定休日 | 火・水・年末年始 |
初回カウンセリング | 【電話相談】無料【初診料】3,000円 |
電話番号 | 011-206-8251 |
あおばクリニック札幌院のおすすめポイント
- QR決済が可能
- 独自の1回プランの料金設定
わかりやすく明確な料金で必要な分だけ施術を受けることができます。
あおばクリニック札幌への行き方
あおばクリニック札幌への行き方
地下鉄大通駅直結PARCOを直進し、CENTRALを超えるとIKEUCHI ZONEビルが見えてくるので、正面入口から入って5階にあります。
札幌でサーマクールを受けるならクリニックの選び方が大切
札幌でサーマクールを検討している方は、クリニックの選び方が大切になります。
6つのクリニックを紹介しましたが、札幌にはまだまだたくさんのクリニックもあるので、きちんと自分にあったクリニックを選択しましょう。
選ぶとしても何から選べばいいのかわからないという方に、クリニックの選び方をご紹介します。
もし、サーマクールで迷っている方は参考にしてみてくださいね。
ショット数で選ぶ
サーマクールで用意されているショット回数は、400・600・900ショットの3種類です。
ショット数は、クリニックによって回数や料金が異なってきますが、効果にも違いがあります。
サーマクールCPTのショット数で、期待できる効果について説明します。
400ショット | 照射したい箇所を絞って集中的に当てることで効果を実感しやすい |
---|---|
600ショット | 顔全体に照射しても効果を実感しやすい |
900ショット | 重いシワやたるみがある場合に、一気に照射することで効果を期待できる |
どのクリニックでも400ショットや600ショットを主におこなっています。
400ショットは気になる箇所に絞る必要があるので、顔全体を受けたい方は600ショットがおすすめです。
そして、900ショットは重いたるみやシワに効果が期待できますが、過剰に受けることで頬がこけ、やつれた印象になったり、やけどなどの副作用の心配もあります。
きちんと医師とのカウンセリングで説明や相談を重ねた上で900ショットで施術をおこなうかどうかを検討してくださいね。
機械で選ぶ
現在のクリニックには、サーマクールCPT、サーマクールFLX、サーマクールアイの3種類が採用されています。
それぞれの機械を説明します。
サーマクールCPT | 痛みが少なく、熱を分散させて皮膚の奥まで届かせる |
---|---|
サーマクールFLX | 施術時間が短く、熱がより深く伝わりやすいので照射ムラがない 照射中に患部を冷却するため痛みが少ない |
サーマクールアイ | 目もと専用のサーマクール 小じわやまぶたのたるみの改善に特化している |
サーマクールCPTを採用しているクリニックが多く、サーマクールアイはCPTやサーマクールFLXでは不可能だった目もとの施術が可能になっています。
サーマクールFLXはまだ導入していないクリニックも多いので、サーマクールFLXで施術をしたいという方はクリニックに確認してみましょう。
キャンペーンや割引など料金で選ぶ
クリニックによっては、キャンペーンや割引を用意している場合があります。
モニター価格や、セット価格など、お得にサーマクールを受けられる場合もあるので、きちんと確認しておくと良いですよ。
まれに、期間限定やその月限定のキャンペーンや割引もあるので、通いたいクリニックの公式サイトを定期的にチェックしておきましょう。
口コミや症例で選ぶ
クリニックには症例写真が掲載されている場合があります。
実際にサーマクールを受けるとどのような変化が得られるのか想像できない方は、確認しておくとイメージできるかと思います。
さらに、口コミでもサーマクールに関するものやクリニックの雰囲気、スタッフの対応などを確認することができますよ。
どんなクリニックか知りたい方や、初めてのクリニックは不安という方は、口コミをのぞいてみるのもいいでしょう。
札幌でサーマクールを受けたい人は、カウンセリングに行ってみて
札幌でサーマクールをおこなっているクリニックを6つ紹介しました。
クリニックによって料金やショット数、取り扱う機種などが違うので、クリニックを選ぶ際は、自分の予算や受けたい機種、ショット数などを決めてから検討すると選びやすくなりますよ。
無料でカウンセリングをおこなっているクリニックも多いので、カウンセリングを受けてみることで通いたいクリニックが見つかることもあります。
行ってみたいクリニックが見つかったら、カウンセリングを受けてみましょう。
コメント