シミを撃退したいなら、美容クリニックでのシミ取りがベストです。
この記事では、銀座周辺でシミ取りができるクリニックを厳選しました。
安さはもちろん、実績と実力のあるクリニックばかりです。
クリニックロゴ | ![]() |
![]() |
---|---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック |
人気メニュー | シミ・肝斑セット | Qスイッチモード |
料金(税込) | 5,500円 | 2㎜以下 2,680円 |
おすすめできる人 | 内服薬での治療も希望している人 | シミの多さで悩んでいる人 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト |
【この記事でわかること】
- シミ取り治療の基本情報
- シミ取りができるおすすめクリニック8院
- シミ取りの治療でよくある質問
シミ取り治療の基本情報-病院選びの前に押さえておこう-
ここでは、シミ取り治療の基本情報や、シミの種類別におすすめの施術を紹介します。
シミ取り治療はレーザー施術が基本
一般的なシミ取り治療といえばレーザーです。
強い出力でシミにアプローチするレーザーで、シミの原因をピンポイントで破壊して改善に導きます。
症状の程度にもよりますが、シミ1つにつき1~2回程度通院が必要です。
治療から7~10日間はダウンタイムなので、照射部を刺激しないように過ごしてくださいね。
そばかすの治療にはフォトフェイシャルが使われることも
そばかすを改善するおすすめの施術方法はフォトフェイシャルです。
フォトフェイシャルはIPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる広範囲の光を照射することで、そばかす改善が期待できます。
ニキビ跡や毛穴の開きなども同時に改善が見込めるので、肌を美しく整えたい方におすすめです。
1回約60分の施術を、月に1度のペースで5~7回ほど繰り返します。
外用薬や内服薬でのシミ取り方法もある
シミの状態によっては、外用薬や内服薬が処方される場合もあります。
外用薬は塗り薬をシミ部分に直接塗る方法、内服薬は飲み薬を飲んで体の内側からシミ改善を目指す方法です。
どちらもダウンタイムはほとんどありません。
経過観察のために複数回の通院が必要となります。
クリニックのアドバイスや用法・容量を守って正しいケアをしましょう。
シミ取り治療の副作用は?
シミ取り治療の副作用を、治療法別にまとめました。
治療法 | 副作用 |
---|---|
レーザー | やけど/痛み/内出血/かさぶた/色素沈着 |
フォトフェイシャル(光) | やけど/痛み/赤み/乾燥/かゆみ/一時的な色素沈着 |
外用薬 | 発しん/かぶれ/皮むけ/赤み |
内服薬 | 食欲不振/吐き気/発しん/胸やけ |
妊娠中・授乳中には受けられない治療がありますので、クリニックで十分な相談してください。
シミ取り治療かかる費用-クリニックの相場はどれくらい?
シミ取り治療にかかる費用を一覧にしました。
自由診療は院によって値段が異なるので、クリニック選びでは相場も参考にしましょう。
治療法 | 相場 |
---|---|
レーザー | 5,000円~30,000円/1ヶ所 |
フォトフェイシャル(光) | 10,000円~15,000円/1回 |
外用薬/内服薬 | 2,000円~15,000円/月 ※薬の種類によって差が出る |
シミができてしまう原因とは?メカニズムについて知ろう
シミができる大きな原因は紫外線です。
長期間にわたって紫外線を浴びてしまうと肌がダメージを受けます。
その際、肌は細胞を守るためにメラニンを作ります。
シミの原因は、肌の新陳代謝が乱れ、滞留してしまったメラニンです。
紫外線ダメージに加え、たばこやストレス、不規則な生活、過労なども肌の新陳代謝を乱します。
シミを作らないようにするには、これらの原因を取り除く必要がありますね。
シミの種類は大きく5パターン|特徴や見分け方もチェック
よくみられる5種類のシミとその特徴を紹介します。
それぞれ原因や症状が違うので、見分け方もさまざまです。
どのような特徴があるのかもあわせて、詳しく解説します。
パターン1:老人性色素斑(日光黒子)
茶色~こげ茶色で境界線が明確なシミは、老人性色素斑(日光黒子)です。
紫外線や肌の再生能力(ターンオーバー)の乱れなどが原因で起こり、20代を過ぎると、男女関わらずいつ出てもおかしくありません。
治療法はレーザーや塗り薬、内服薬が有効と言われています。
年齢とともに自然に消えることはありません。
むしろ、加齢とともに濃くなっていくのが特徴です。
パターン2:肝斑
肝斑は、女性特有のシミです。
境界線が曖昧で、頬骨を中心に左右対称に出る方や目尻に丸く出る方もいます。
20代から出る方もいれば、40代以降になってから目立つようになる方もいます。
基本的なシミは肌のターンオーバーが崩れた状態で起こりますね。
肝斑はメラニン色素が活発に働いている状態です。
レーザー治療をしてしまうと悪化する可能性もあるため、光を使った治療法や内服薬が有効とされています。
パターン3:色素沈着
色素沈着は、炎症によりメラニン細胞が活発になった状態です。
ケガややけどの跡として生じることが多いですね。
境界線が分かりにくいことが多く、色むらがあることもあります。
時間経過とともに薄くなっていく可能性も高いシミです。
パターン4:そばかす
そばかすは雀卵斑とも呼ばれています。
小学生の頃からみられる遺伝性のシミです。
肌状態が気になる思春期以降に、一時的に濃くなります。
中高年になると目立たなくなるケースが多いです。
セルフケアではなかなか消えないので、クリニックでの治療が有効です。
パターン5:イボ・後天性真皮メラノサイトーシス
イボや後天性真皮メラノサイトーシスもシミ取りで取り除けます。
イボは、皮膚の一部が盛り上がった微小なできものですね。
加齢によりできるイボで、脂漏性角化症と呼ばれます。
後天性真皮メラノサイトーシスは、アザと言われることもあります。
20代後半以降に女性の両頬に多くできるのが特徴です。
色は青黒~褐色で点状に広がります。
原因は真皮層のメラニン色素が活性化されるためだと言われていますね。
どちらもレーザー治療が有効とされています。
銀座エリアでシミ取りができる人気クリニック8選
ここからは、銀座エリアでシミ取りができる人気クリニックを紹介していきます。
特徴や料金に加え、人気の施術もまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。
クリニックロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック | シロノクリニック | 表参道メディカルクリニック | エルクリニック | 水の森美容外科 | 銀座よしえクリニック | TAクリニック |
人気メニュー | シミ・肝斑セット | Qスイッチモード | Qスイッチルビーレーザー | ピコスポット | スポットチップ | 白玉点滴 | ピコレーザー | ピコレーザー |
料金(税込) | 5,500円 | 2㎜以下 2,680円 | 5,500円※初回料金 | 5㎜あたり 5,500円 | 1ショット 2,200円 | シングル6,600円 | 6,050円~※モニター価格 | 1㎜×1㎜ 5,500円 |
おすすめできる人 | 内服薬での治療も希望している人 | シミの多さで悩んでいる人 | 傷跡を残したくない人 | 数日でシミ取りの効果を実感したい人 | 狭い範囲のシミに悩んでいる人 | 透明感ある肌にしたい人 | シミに適したレーザーを選びたい人 | 有名人も通っているところを選びたい人 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
東京中央美容外科 銀座有楽町院・銀座二丁目院
東京中央美容外科(TCB)は、全国に55院を展開する大手美容クリニックです。
銀座エリアには銀座有楽町院と銀座二丁目院の2か所があります。
どちらの院も、最寄駅から歩いて3分ほどとアクセスが良好なのが嬉しいですね。
開院時間は10:00~19:00となっています。
クリニック名 | 東京中央美容外科 銀座有楽町院・銀座二丁目院 |
---|---|
人気メニュー | シミ・肝斑セット |
料金(税込み) | 5,500円 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・デビット・クレジット・スマホ後払い・医療ローン |
詳細 | 公式サイト |
シミ・肝斑セット|毎日ケアできて副作用もほぼない
通院に時間をかけたくない方や、痛みが苦手な方にはシミ・肝斑セットがおすすめです。
東京中央美容外科のシミ・肝斑セットは内服薬としてメジャーなビタミンCの他に5つの成分を配合しています。
- トラネキサム酸…シミやそばかすに直接作用する
- Lシステイン…肌荒れや細胞の再生に作用する
- グルタチオン…抗炎症作用
- パントテン酸…新陳代謝を活性する
含有される成分は副作用が基本的にないだけでなく、アレルギー反応も起こさないとされているものです。
時間がかかっても内側からきれいな肌を手に入れてシミ取りがしたい方にぴったりですね。
湘南美容クリニック 銀座院・Regno銀座院
湘南美容クリニックは、国内外に114院を展開する大手美容クリニックです。
銀座エリアには銀座院の他に、Regno銀座院があります。
それぞれの最寄駅から徒歩3分ほどの立地にクリニックがあり、東京駅・新橋駅も徒歩圏内ですよ。
銀座院の開院時間は10:00~19:00、Regno銀座院は9:00~18:00です。
クリニック名 | 湘南美容クリニック 銀座院・Regno銀座院 |
---|---|
人気メニュー | Qスイッチモード |
料金(税込み) | 10㎜以下 8,100円 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・振込・クレジット・デビット・医療ローン |
詳細 | 公式サイト |
Qスイッチモードが人気|周囲の組織にダメージがほとんどない
湘南美容クリニックのシミ取りで人気があるのが、Qスイッチモードです。
従来より照射時間が短いため、周辺組織への影響が少なく、メラニン色素だけを狙えます。
ピンポイントでシミを撃退したいという方にはぴったりです。
また、湘南美容クリニックではシミ取り放題も実施しています。
大きさ問わず、シミ10個までは26,000円で施術可能です。
シミが多く点在している方や、大きなシミがいくつかある方はこちらもおすすめですよ。
他にも、肝斑治療で人気のレーザートーニング(全顔1回8,750円)、そばかすやくすみで人気のフォトフェイシャル(1回9,980円)もあります。
気になる施術があれば一度、無料カウンセリングで詳しく聞いてみましょう。
シロノクリニック 銀座院
出典:シロノクリニック 銀座院
シロノクリニックは全国に4院を展開する美容クリニックです。
レーザー治療専門のクリニックとして人気ですね。
銀座院はJR有楽町駅より徒歩3分で通いやすいのが魅力です。
診療時間は9:00~19:00ですが、日曜日のみ18:00なので注意してください。
クリニック名 | シロノクリニック 銀座院 |
---|---|
人気メニュー | Qスイッチルビーレーザー |
料金(税込み) | 5,500円※初回料金 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード等 |
詳細 | 公式サイト |
Qスイッチルビーレーザーが人気|あざにも効果を発揮してくれる
シロノクリニックで採用しいてるのがQスイッチルビーレーザーです。
強力なシミ取りマシンであり、メラニン色素を効果的に破壊するのが特徴です。
シミ取りに高い効果が期待できる他、そばかすやイボ、あざ、タトゥー除去などにも適用されるマシンです。
施術には少し痛みがあるため、希望によって麻酔クリーム(1回1,100円~)やアイス冷却をします。
治療自体は10分ほどで終わる簡単なものです。
施術後は発赤、熱感、痛み、乾燥、痒みなどが出る場合もあります。
表参道メディカルクリニック 銀座院
表参道メディカルクリニックは、全国に12院を展開する美容クリニックです。
銀座院は銀座駅や新橋駅から歩いて5分の立地にあります。
開院時間は10:00~19:00です。
クリニック名 | 表参道メディカルクリニック 銀座院 |
---|---|
人気メニュー | ピコスポット |
料金(税込み) | 5㎜あたり 5,500円 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード等 |
詳細 | 公式サイト |
ピコスポットが人気|取り放題も単品メニューもある
表参道メディカルクリニックで人気なのがピコスポットです。
シミやそばかすはもちろん、アザや色素沈着まで幅広く効果が期待できます。
照射時間が短いということもあり、周辺組織へのダメージも最小限で、熱作用や炎症後の色素沈着も起こりにくいという特徴があります。
単品では5㎜あたり5,500円とリーズナブルな価格設定です。
また、初回54,780円で全顔シミがたくさん取れるコースは、シミが10個以上ある方や大きなシミが点在している方に人気があります。
エルクリニック 銀座院
出典:エルクリニック 銀座院
エルクリニックは、銀座院の他に新宿院も展開しています。
銀座院は銀座駅からすぐの立地で、B5出口からが最も近くなります。
開院時間は12:00~19:00です。
日曜日と月曜日は定休日なので注意してくださいね。
クリニック名 | エルクリニック 銀座院 |
---|---|
人気メニュー | スポットチップ |
料金(税込み) | 1ショット 2,200円 |
初回カウンセリング | 3,000円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
詳細 | 公式サイト |
スポットチップが人気|狭い範囲のシミに効果が高い方法
スポットチップは、日本人特有の薄いシミや薄いそばかすに効果が期待できます。
狭い範囲にできてしまったシミにも、高い効果を発揮しますよ。
小鼻の周りや目元など、細かい部分へも照射でき、赤ら顔で悩んでいる方にも効果が見込めます。
ダウンタイムもほぼなく、麻酔も必要ないとされています。
また、スポットチップは顔だけでなく、手の甲やボディにも照射可能です。
20ショットで24,600円のプランもあるので、点在している方はこちらも検討してみてください。
空きがあれば、カウンセリング後すぐに治療も可能ですよ。
なるべく早く施術を受けたい方にもおすすめです。
水の森美容外科 東京銀座院
水の森美容外科は、全国に4院を展開する美容クリニックです。
東京銀座院は有楽町駅京橋駅から歩いて5分と徒歩圏内にあります。
開院時間は10:00~19:00で、仕事や学校帰りに寄って施術を受ける方もいますよ。
クリニック名 | 水の森美容外科 東京銀座院 |
---|---|
人気メニュー | 白玉点滴 |
料金(税込み) | シングル 6,600円 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・振込・クレジット・デビット・医療ローン |
詳細 | 公式サイト |
白玉点滴が人気|肌の悩みを総合的に解決してくれる
水の森美容外科では白玉点滴が人気です。
白玉点滴とはグルタチオン点滴のことです。
シミやそばかす、肝斑への効果が見込め、美白、肝機能改善、抗酸化作用なども期待できます。
特に水の森美容外科では、グルタチオンの濃度を1,000㎎から3,000㎎まで自分で決められるのが特徴です。
1,000㎎のシングルコースの場合は15分で施術が完了します。
ダブルコースの2,000㎎では20分、トリプルコースの3,000㎎では30分です。
短時間で施術が完了する上にダウンタイムも必要ないので人気ですよ。
副作用もほとんどないとされています。
銀座よしえクリニック 銀座院
銀座よしえクリニックは、都内を中心に7院を展開する美容クリニックです。
銀座院は最寄りの地下鉄銀座駅から歩いて3分のところにあります。
開院時間は曜日によって異なります。
平日は20:00まで開院しているので、仕事で遅くなる方からも人気がありますよ。
クリニック名 | 銀座よしえクリニック 銀座院 |
---|---|
人気メニュー | ピコレーザー |
料金(税込み) | 6,050円※モニター価格 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード等 |
詳細 | 公式サイト |
ピコレーザーが人気|ボディのシミ取りもできる
銀座よしえクリニックではピコレーザーPQXが人気です。
正常組織への熱作用がほとんどなく、シミやそばかすが気になる方はもちろん、毛穴の開きや美白にも効果が期待できます。
また、四角形のスポットであることも大きな特徴です。
多くのシミ取りレーザーは円形で照射していくため、どうしても円の隙間ができてしまいます。
隙間のうち漏らしを防ぐために、重ね打ちをするクリニックも多くありますね。
しかし、ピコレーザーPQXでは四角形なので、効率よく均等に照射可能です。
広範囲への照射は難しい機械なので、狭い範囲の小さなシミに効果が期待できます。
顔だけでなくボディへの照射も可能なのが嬉しいですね。
TAクリニック 銀座院
出典:TAクリニック 銀座院
TAクリニックは、全国に8院を展開する美容クリニックです。
芸能人も多く訪れると、人気のクリニックでもあります。
銀座院は有楽町駅京橋口から歩いて4分と駅チカなのが魅力です。
開院時間は10:00~19:00で、定休日もありません。
クリニック名 | TAクリニック 銀座院 |
---|---|
人気メニュー | ピコレーザー |
料金(税込み) | 1㎜×1㎜ 5,500円 |
初回カウンセリング | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード等 |
詳細 | 公式サイト |
ピコレーザーが人気|YAGレーザーも選べて自由度が高い
TAクリニックでのシミ取りはピコレーザーが人気です。
照射時間が短いため、周辺組織への熱作用もほとんどありません。
従来のレーザーマシンでは取り切れなかったシミにも対応できるのが嬉しいですね。
タトゥーやアザの除去にも使われるマシンでもあります。
また、ヤグレーザーも選べますよ。
肝斑治療をレーザーでおこないたい方はこちらがおすすめです。
どちらのマシンがシミの状態に合うかは、無料カウンセリングでも提案してもらえますよ。
施術中は痛みがありますが、麻酔は必要ない程度とされています。
しかし、痛みに恐怖心がある方は麻酔(麻酔クリーム1か所3,300円)も使用できるので相談しましょう。
なお、TAクリニックではお得なクーポン配布もあるので、ぜひチェックしてみてください。
銀座でシミ取りをするならカウンセリングに行ってみよう
銀座でシミ取りができるクリニックを厳選して8院、紹介してきました。
どのクリニックもそれぞれ魅力がありましたね。
気になるクリニックが見つかったら、無料カウンセリングを受けてみましょう。
いくつかのクリニックを並行してカウンセリングを受けても構いません。
納得のいくまで比較検討して、ベストなクリニックをみつけてくださいね。
機器名 | 厚生労働省 | シミ取り | FDA | シミ取り |
---|---|---|---|---|
ピコシュア | 〇 | ◯ | 〇 | ◯ |
ナノスターアール | 〇 | ◯ | × | |
QスイッチルビーIB103Q | 〇 | ◯ | × | |
The Ruby nanoQ | 〇 | △(太田母斑など) | × | |
マイキュー・デュアル | 〇 | ◯ | × | |
モザイクリミテッド | × | 〇 | 〇 | |
ハリウッドスペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
フラクセル3デュアル | × | 〇 | 〇 | |
joule | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラピコ | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
スターウォーカーPQX | 〇 | ◯ | × | |
エンライトン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスカバリーピコ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコウエイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコドリーム | × | × | ||
フォトナQX | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メドライドC6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
レブライトSI | × | 〇 | 〇 | |
eCO2 | × | 〇 | 〇 | |
ステラM22 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フォトRF(オーロラ) | × | 〇 | 〇 | |
Eライト | × | × | ||
E-max | × | 〇 | 〇 | |
ePlus | × | 〇 | 〇 | |
ヴィーナスヴェルサ(IPL) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライムライト | × | 〇 | 〇 | |
ルメッカ | × | 〇 | 〇 |
コメント