日々の紫外線対策や肌のケアを行っていても歳を重ねるとシミがどんどん増えて気になります。
シミがあると老けて見られる一因にもなるので、きれいに除去したいです。
調べていくうちにどの治療法が自分に合っているのか迷ってしまうことも。
シミ取りといってもシミの種類・原因によって治療法が異なります。
そこで、名古屋でシミ取りができる安いクリニック7つと、おすすめの施術方法や自分に合ったクリニックの選び方のポイントを解説します。
この記事を参考に、自分のシミのタイプ・希望の治療法が受けられるクリニックを見つけてください。
クリニックロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック | 東京美容外科 |
人気メニューの料金 | ピコレーザーライト 初回9,800円 |
シミ取りレーザー10 1回 26,000円 ※大きさ問わず最大10個まで |
ルメッカ(インモード) 全体 初回27,500円 |
おすすめの人 | 治療方法を選びたい方 | たくさん取りたい方 | 短時間で終了したい方 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
【この記事で分かること】
- シミの種類と原因
- 名古屋周辺で評判のいいシミ取りができる安いクリニック8つ
- 失敗しないクリニックの選び方のコツを4つ紹介
シミ取り治療の基本情報-病院選びの前に押さえておこう-
ここでは、シミ取り治療の基本情報や、シミの種類別におすすめの施術を紹介します。
シミ取り治療はレーザー施術が基本
一般的なシミ取り治療といえばレーザーです。
強い出力でシミにアプローチするレーザーで、シミの原因をピンポイントで破壊して改善に導きます。
症状の程度にもよりますが、シミ1つにつき1~2回程度通院が必要です。
治療から7~10日間はダウンタイムなので、照射部を刺激しないように過ごしてくださいね。
そばかすの治療にはフォトフェイシャルが使われることも
そばかすを改善するおすすめの施術方法はフォトフェイシャルです。
フォトフェイシャルはIPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる広範囲の光を照射することで、そばかす改善が期待できます。
ニキビ跡や毛穴の開きなども同時に改善が見込めるので、肌を美しく整えたい方におすすめです。
1回約60分の施術を、月に1度のペースで5~7回ほど繰り返します。
外用薬や内服薬でのシミ取り方法もある
シミの状態によっては、外用薬や内服薬が処方される場合もあります。
外用薬は塗り薬をシミ部分に直接塗る方法、内服薬は飲み薬を飲んで体の内側からシミ改善を目指す方法です。
どちらもダウンタイムはほとんどありません。
経過観察のために複数回の通院が必要となります。
クリニックのアドバイスや用法・容量を守って正しいケアをしましょう。
シミ取り治療の副作用は?
シミ取り治療の副作用を、治療法別にまとめました。
治療法 | 副作用 |
---|---|
レーザー | やけど/痛み/内出血/かさぶた/色素沈着 |
フォトフェイシャル(光) | やけど/痛み/赤み/乾燥/かゆみ/一時的な色素沈着 |
外用薬 | 発しん/かぶれ/皮むけ/赤み |
内服薬 | 食欲不振/吐き気/発しん/胸やけ |
妊娠中・授乳中には受けられない治療がありますので、クリニックで十分な相談してください。
シミ取り治療かかる費用-クリニックの相場はどれくらい?
シミ取り治療にかかる費用を一覧にしました。
自由診療は院によって値段が異なるので、クリニック選びでは相場も参考にしましょう。
治療法 | 相場 |
---|---|
レーザー | 5,000円~30,000円/1ヶ所 |
フォトフェイシャル(光) | 10,000円~15,000円/1回 |
外用薬/内服薬 | 2,000円~15,000円/月 ※薬の種類によって差が出る |
シミタイプに合った治療法を見つけよう|原因やおすすめ治療を紹介
ひとくちにシミの種類といってもさまざまです。
主に原因別に6種類に分けられ、シミの種類によって治療法もダウンタイムも異なります。
シミの種類・特徴・原因別を一覧表にしましたので、自分のシミのタイプはどれに当てはまるのかを確認してみてください。
シミの種類 | 特徴 | 原因 |
---|---|---|
老人性色素斑(日光黒子) | 円状で茶色のシミ。 数mmから500円玉の大きさになる場合も。 |
紫外線 |
色素沈着 | ケガ・手術など皮膚の炎症後に残ってしまう茶色のシミ。 | ヤケド・虫刺され・切り傷や摩擦などによる炎症や外部刺激 |
脂漏性角化症(老人性イボ) | 表面は平らで触るとざらつきがあるいぼ状のシミ。 | 紫外線や老化による蓄積 |
肝斑 | 頬骨のあたりに左右対称にうっすらとできるシミ。 閉経すると改善することも。 |
女性ホルモン |
雀卵斑(そばかす) | 目の下から頬骨にかけて、無数にできることが多い。 5mm以下の小さなシミ。 小さい頃からある場合が多い。 |
遺伝 |
ADM
後天性真皮メラノサイトーシス |
両側性太田母斑様色素斑ともいう。 20歳以降、両頬にできるグレー系の小さなシミ。 |
加齢、紫外線、
ホルモンバランスの乱れ |
このようにシミの原因はたくさんあります。
シミの元となるメラニンは、紫外線から肌を守る役割があります。
しかし、過剰に生成されるとターンオーバーによって肌の表面に出てきます。これがシミとなるのです。
メラニンが増える原因は紫外線、乾燥、加齢、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、摩擦などと言われています。
季節を問わず紫外線の予防や日頃のセルフケアが新たなシミを作らないポイントです。
以下で主に4つのタイプを詳しく解説していきます。
老人性色素斑:通常タイプのシミで茶色いもの
老人性色素斑は円状で茶色のシミが数mmから500円玉の大きさになることもあります。
通常シミと呼ばれるものがこのタイプです。
主な原因は紫外線です。
このタイプのシミを増やさないためには日頃の紫外線・セルフケア・食生活が重要となります。
肌のターンオーバーを遅らせないように、タンパク質やビタミンやミネラルをバランスよく摂るように心がけましょう。
うなぎや牡蠣などの魚介類、肉類、海藻にはターンオーバーを促進する効果のある亜鉛が含まれるので、積極的に摂りたいです。(参考:KOSÉ)
一般的なシミには「レーザー」がおすすめ
一般的なシミには、レーザー治療がおすすめです。
特にQスイッチヤグレーザーは色素性治療に効果が高く、シミ・肝斑の除去だけではなく毛穴の引き締め、美白効果も得られます。
Qスイッチヤグレーザーは短い時間でピンポイントに照射します。
まれに数日間赤みや内出血が出る場合がありますが、ダウンタイムが短いのが特徴。
一般的なシミを確実に短時間で取りたい人に向いています。
またフォトシルクプラス、レーザートーニングなどの施術も一般的なシミにおすすめです。
肝斑:女性にできやすく左右対称のシミ
肝斑は頬のあたりに左右対称にうっすらとシミが広がっているものです。
20代後半からシミがだんだんと目立ちはじめ、閉経とともに薄くなっていく傾向にあります。
主な原因は女性ホルモンによるものなので、治療をしても再発する可能性があります。
肝斑の治療には「レーザー」「内服薬」がおすすめ
肝斑の治療にはレーザー治療やトラネキサム酸内服薬などがおすすめです。
肝斑は女性ホルモンによる影響です。
トラネキサム酸内服薬やハイドロキノンクリームで期間をかけて、身体の内側からシミを薄くする治療法のクリニックが多いです。
レーザーでも薄くなりますが、ホルモンの影響を受けている間はすぐに再発してしまう可能性があります。
早くシミを取りたい人は肝斑に効くレーザーと内服薬やクリームの併用する治療がベスト。
肌質改善をしながら長期的に治療したい人は、内服薬やクリームでの治療が向いています。
そばかす:頬にまばらにできるシミで遺伝によるものが多数
そばかすは、目の下から頬骨・鼻を中心にたくさんある5mm以下の小さなシミです。
数mmから500円玉の大きさになる場合も。
そばかすは小さい頃からできている場合が多いですが、後天的にできる場合もあります。
主な原因は遺伝が多いですが、紫外線のダメージが蓄積されて悪化していきます。
日頃の紫外線対策が重要です。
そばかすを薄くするには「光治療」がおすすめ
そばかすを薄くするにはフォトシルクなどの光治療がおすすめです。
光治療は、患部に広い波長の光を照射しシミ・そばかすの元となるメラニンの分解をしていきます。
くすみ、色素沈着なども改善でき、ヤケドのリスクも少ないので安心です。
施術時間は15分程度なので、忙しい人にもおすすめ。
色素沈着:けがやニキビの跡がなりやすく肌のダメージが原因
色素沈着は、ニキビ跡・ケガ・手術など皮膚の炎症後に残ってしまう茶色のシミです。
主な原因は圧迫・ヤケド・虫刺され・切り傷や摩擦などによる炎症や外部刺激によるものです。
肌全体の悩み解決もできる「ピーリング」がおすすめ
色素沈着にはケミカルピーリング、ハイドロキノンクリームがおすすめです。
ケミカルピーリングはサリチル酸マクロゴール剤を顔に塗布し、古い角質を取り除いていきます。
肌のターンオーバーを促し色素沈着を薄くします。
他にもハイドロキノンクリームやフォトシルクもおすすめです。
ハイドロキノンクリームはメラノサイトを抑制し減少させ、肌のターンオーバーを正常化する効果が期待できます。
ケミカルピーリングと併用するとより効果が高まりますよ。
シミ取りの副作用・リスク
各項目で触れたように、シミ取りには治療法ごとに副作用・リスクもあります。
一覧表にまとめましたので、ご一読ください。
シミ取りは、できたばかりの薄いシミであれば1度で改善が期待できるものもありますが、患部の状態によっては複数回の通院が求められます。
個人差はあるものの、おおむね~5回ほどの通院が必要です。
患部の様子を見て、医師の判断のもと通院回数・通院期間が決まりますので、クリニックでしっかりと相談してくださいね。
名古屋でシミ取りができるおすすめクリニック7選|安いクリニック多数紹介
「名古屋でシミ取りをしたいけれど評判のいいクリニックがわかならい」「安くシミを取りたい」と悩んでいる人に向けて!
名古屋でシミ取りができる安くて評判のいいおすすめクリニッ7つを紹介します。
クリニックロゴ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック | 東京美容外科 | ガーデンクリニック | 聖心美容クリニック | 共立美容外科 | 城本クリニック |
人気メニューの料金(税込) | ピコレーザーライト 初回9,800円~91,660円 | シミ取りレーザー10
1回 26,000円※大きさ問わず最大10個まで |
ルメッカ(インモード)顔全体(シミ or 赤ら顔) 初回 27,500円~44,000円 | ピコシミ取り 300,000円 | プレミアムPICO肌再生療法 55,000円~165,000円 | 両頬と鼻のしみ・そばかす定額プラン1回 99,000円 | E-max(顔全体) 初回10,780円~32,780円 |
院数 | 55院 | 114院 | 18院 | 8院 | 10院 | 26院 | 25院 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
以下で名古屋で安くシミ取りがうけられる、評判のいいクリニックの基本情報とおすすめポイントを紹介します。
自分の希望にピッタリのクリニックを見つけてくださいね。
東京中央美容外科なら3種類のレーザー治療が選べる
(引用:東京中央美容外科)
全国55院を展開している大手の有名クリニックです。
どの院も最寄り駅からアクセスが良く通いやすいです。
LINE友達になるとお得な割引やクーポンが貰え、ドクター指名モニターでさらに安く受けられる場合があります。
レーザーの種類が豊富だから悩みに合わせて選べる
ピコレーザーはライト、スタンダード、プレミア、ニップルトーニングハイドロキノン処方付きから好きなメニューを選べます。
肌質やシミの種類や予算の希望により選べるので、ムリなくシミ取りができます。
初めて利用する人には初回限定価格も適用され、お得に施術も受けられます。
メニュー・回数の詳細は、公式サイトでチェックしてくださいね。
内服薬での治療も可能で痛みに弱い人も安心
クリニック名 | 東京中央美容外科 |
---|---|
費用(税込) |
|
所在地 |
|
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 詳細はこちら |
レーザーでの治療が心配な人も内服での肌質改善の治療でシミ取りができる「シミ・肝斑セット」(1ヶ月5,500円)があります。
ビタミンC、トラネキサム酸 、L システイン、パントテン酸、グルタチオン、プラセンタの内服で肌質改善をし美肌へ導きます。
また内服とセットでトレチノイン・ハイドロキノンを患部に塗布していくとシミ改善の効果がアップしますよ。
早く効果を感じたい人は併用がおすすめです。
湘南美容クリニックは複数のメニューがあるから効果的
(引用:湘南美容クリニック)
国内外114院を展開する大手の有名クリニックです。
全ての施術が相場より低価格で受けられるので、年齢性別問わず人気。
口コミで評判の高いクリニックなので、美容クリニックが初めての人におすすめです。
湘南美容クリニックはピコレーザーでシミの大きさを問わず10個まで取れる定額プランがあります。
大きなシミも追加料金なしで取れるのは嬉しいポイント。
LINE友達登録でお得なチケットやキャンペーンが受けられるので、友達登録をしてさらにお得にシミ取りを受けましょう。
また施術によってはモニター価格で安く受けられます。
シミの種類を診断してくれるから初めての人も選びやすい
カウンセリングで医師がシミの種類を診断し、適切な施術方を提案してくれます。
レーザートーニング(全顔1回 8,750円)、フォトフェイシャル(1回9,980円)、シミ取りレーザー(1つ2,680円~24,000円など豊富です。
レーザーの種類で迷った時も医師があなたの肌に合ったレーザーを選んでくれるので、シミ取りが初めての人も安心です。
大手クリニックだから引っ越しがあっても通い続けられる
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
---|---|
費用(税込) | シミ取りレーザー10 1回 26,000円 ※大きさ問わず最大10個まで |
所在地 |
|
支払い方法 | 現金 デビットカード クレジットカード メディカルローン |
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
全国に院があるので、引っ越しをしても近くの院で継続して施術を受けられます。
どの院も最寄り駅からアクセスが良く通いやすいです。
豊富な症例数があるので、シミ取りが初めての人でも安心して受けられます。
名医も多数在籍しており、医師の指名ができる場合がありますよ。
カウンセリングなどで信頼できる医師を見つけて、湘南美容外科でシミ取りを受けましょう。
東京美容外科なら短時間で施術ができるから忙しい人も通える
(引用:東京美容外科)
東京美容外科は外科医として10年以上の経験、形成外科学認定医のみが執刀を担当します。
シミ取りだけではなく、外科的施術も丁寧でスピーディーでありながら仕上がりの美しさに定評がありますよ。
また全ての施術でどのようなトラブルでも対応してくれる保証制度があるので、シミ取りが初めての人でも安心して受けられます。
ダウンタイムがほとんどないので周囲にバレにくい
ピコレーザーは、光でメラニンを分解するため、他のレーザーより短時間でほとんど色素沈着がないとされています。
施術時間は5〜10分、局所麻酔をするので痛みはなく、施術後の痛みや赤みもほとんど気にならない程度です。
施術翌日には赤みが出る場合がありますが、メイクでカバーできる程度です。
2,3日すると赤みも落ち着いてくるので周囲にバレにくいですよ。
全ての色素に合うから様々なシミのタイプに効果を発揮してくれる
クリニック名 | 東京美容外科 |
---|---|
費用(税込) | ルメッカ(インモード 顔全体 初回 27,500円~44,000円 |
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング1F |
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
1番人気のルメッカ(インモード)は、多くの肌色素に効果が見込めるレーザーです。
トップレベルの高い出力が可能で、濃いシミから薄いシミまで1台でこなします。
多くのタイプのシミにも対応しているので、シミでお悩みの人は1度受けてみましょう。
肌の奥にある、将来シミになる可能性が高い部分まで効果が見込め、シミ取りだけではなく肌のトーンアップもできるのがポイント。
複数回受けることにより、美肌効果も同時に得られるのでこれからシミを増やしたくない人にもおすすめです。
ガーデンクリニックなら透明感やエイジングケアにも役立つ
(引用:ガーデンクリニック)
開院20年以上の人気クリニックです。
さまざまな美容機器・治療の導入をし患者の痛みや身体への負担を減らす施術をしています。
ガーデンクリニックは、カウンセリングで提示された金額以外の追加料金がかからないのがポイント。
好評のメニュー『ピコシミ取り』では、一度で多くのシミ取りができますよ。
モニターを募集しているから1万円近く安くなる
ピコレーザートーニングが通常料金 41,800円のところ、モニター価格で全顔1回 11,000円です。
YAGレーザー(ヤグレーザー)×1回 通常料金33,000円のところモニター価格で22,000円とモニターになると格安で受けられます。
ガーデンクリニックのモニターになって格安でシミ取りをしてみませんか。
完全予約制だから他の患者と顔を合わせなくていい
クリニック名 | ガーデンクリニック |
---|---|
費用(税込) | ピコシミ取り 300,000円 |
所在地 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-27-18ブラザー栄ビル6F |
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
完全予約制なので、人目を気にすることなくカウンセリングから施術まで受けられます。
時間をかけてカウンセリングを行い納得した上で施術を受けられるので信頼できます。
またアフターフォローも万全です。年中無休のメール相談やLINEでの予約問い合わせに対応。
万が一のトラブルが起きても対応してくれますよ。
聖心美容クリニックは肌のトラブルを総合的に解決
(引用:聖心美容クリニック)
聖心美容クリニックは開院25年の歴史を誇る人気クリニックです。
高品質な美容医療をモットーに、患者が安心して美容医療を受けられる体制が整っています。
無料のweb・メール相談・診察やカウンセリングが何度受けても無料です。
美容クリニックやシミ取りが初めての人にとっては、信頼できるクリニックですね。
従来より早くてきれいになれるおすすめのレーザー治療
1番人気のプレミアムPICO肌再生療法は、「ディスカバリーピコプラス」を導入しています。
ディスカバリーピコプラスはQスイッチレーザー・QスイッチYAGレーザーよりも短いレーザー照射ができます。
従来のレーザー治療よりも早くて痛みの少ないとされる治療ができます。
ディスカバリーピコ秒レーザーは衝撃波でメラニン色素をピンポイントで破壊でき、かさぶたができにくいのが特徴です。
そのため痛みや赤み・ダウンタイムが少ないので、シミ取りが初めての人や痛みが心配な人におすすめ。
照射後すぐにメイクをして帰宅できるので、周囲にバレにくいです。
1度で効果が出るからすぐに効果を実感したい人から人気
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
---|---|
費用(税込) |
|
所在地 | 〒451-0046名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋5F |
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
QスイッチYAGレーザーは、浅いシミやそばかすはなら、多くても数回の施術で済む方がほとんどです
QスイッチYAGレーザーは正常な皮膚へのダメージを最小限に抑えたマシンで、施術中の出血・傷跡などの心配はほとんどありません。
施術後は少し赤みが残りますが、1~2週間後にはかさぶたとなり自然に剥がれていきます。
赤みはメイクでカバーできるので周囲にもバレにくいです。
共立美容外科はお得なメニューも充実している
(引用:共立美容外科)
共立美容外科は開院30年、全国に26院ある大手の人気美容クリニックです。
カウンセリングやコミュニケーションを大切にしています。
カウンセリングは時間をかけて行います。そのため患者が納得をし治療が受けられる環境が整っています。
シミ取りのレーザーの種類は、メドライト C6、スペクトラレーザー、ピコレーザーから選べます。
スペクトラレーザー両頬と鼻のしみ・そばかすをまとめて取れるプランや、点状の小さなシミ10個で29,700円などメニューが豊富。
自分の予算に合ったシミ取りが可能ですね。
クリームやテープ状の麻酔をかけて取ることもできる
レーザーは局所麻酔を行いますが、別料金で麻酔クリームやテープ(各1回5,500円)を使用してシミ取りができます。
またレーザーだけではなく、独自ブランドの幹細胞クリームを毎日塗ることで、美肌へと代謝を促します。
レーザーのダウンタイムはほとんどないとされ、美容サプリ、ハイドロキノンを併用すると美肌への改善効果がアップしますよ。
シミの大きさによって料金が決まるから明白な料金体系
クリニック名 | 共立美容外科 |
---|---|
費用(税込) |
|
所在地 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-25-12 AYA栄ビル7F |
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
どのレーザーを使用しても、2㎜以下から30㎜以下まではシミの大きさにより料金が決まっているので、わかりやすいです。
レーザーの種類は4種類あり、レーザーの種類で料金が変わらないのは嬉しいポイントです。
詳しい料金が気になる人は、公式サイトをチェックしてください。
スペクトラレーザーはオプションでリジェンスキンマスク(1枚2,200円)をつけられるので、気になるダウンタイム軽減もできますね。
またモニター募集もしているので、タイミングが合えばモニター価格で安く受けられます。
城本クリニックなら経験と実績が豊富だから安心
(引用:城本クリニック)
城本クリニックは、30年以上の歴史と豊富な実績がある有名人気クリニックです。
スタッフは医師と看護師のみなので、シミ取りや美容クリニックが初めての人でも安心です。
安くシミ取りができ、きれいな肌になると口コミで高評価を得ています。
顔全体を照射してくれるから肌質改善にも◎
城本クリニックのシミ取りは、フォトフェイシャル、フォトRF、Eライト・E-maxなどの光レーザーを使用します。
シミがある部分だけではなく顔全体の照射をしてくれるので、肌質改善や潜在的なシミ予防にも効果が期待できます。
さらに大きなシミは何度も照射してくれるので、高いシミ取り効果が期待できます。
何度も照射する分、施術時間は長いですが、安くて早くきれいな肌になることが期待できます。
初回トライアル料金が設定されておりお試しできる
クリニック名 | 城本クリニック |
---|---|
費用(税込) | E-max(顔全体) 初回10,780円~32,780円 |
所在地 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-27-4 Tham Parkビル6F |
支払い方法 |
|
初回カウンセリング |
|
公式サイト | 公式サイトへ |
E-max(顔全体・初回)21,780円、 E-max(両頬トライ)10,780円のトライアル価格があるので安く受けられます。
シミ取りが初めてでも気軽に受けられますね。
しみレーザー(5mm×5mm)11,000円もあるので、小さいシミをお試しで受けたい人におすすめ。
クリニックはこう選ぶ|失敗しない選び方のコツを4つ紹介
「名古屋でシミ取りをしたいけれど、たくさんクリニックがあって選べない」
「治療法がたくさんあってどれが自分に合っているのかわかならい」という人もいるでしょう。
そこでシミ取りクリニックを選ぶ際に失敗しないためのポイントを4つ紹介します。
自分の悩みやシミに合った治療法がある・教えてくれる
シミのタイプや範囲・場所により施術方法が異なります。
自分のシミのタイプに合った治療法を行っている・カウンセリングで適切な施術を提案してくれるクリニックを選びましょう。
自己判断でシミと思っていたものが肝斑だった場合、レーザーの種類によっては取れないこともあります。
カウンセリングでしっかりとシミを診断をしてもらいましょう。
また自分の希望する治療法を行っていないこともあるので、カウンセリングなどでレーザーの種類と施術内容を確認してください。
無理なく支払える料金設定・安いキャンペーンなどが利用できる
シミ取りの施術はシミのタイプや大きさによって料金が大きく異なります。
自分が支払える料金設定やモニター、クーポンなどのキャンペーンがあるクリニックを選ぶといいですね。
ここで紹介しているクリニックは、キャンペーンやモニターを行っているところが多いので、ぜひカウンセリングを受けてみましょう。
実績や経験が確かで安心して施術できる
実績や経験が豊富で有名なクリニックを選ぶと失敗しにくいです。
料金の安さだけでクリニックを選ぶと失敗する可能性があります。
希望とは違う治療法や高いプランをすすめられたり、施術が雑でシミ取りの跡が残ったり、シミが悪化してしまうこともあるのです。
有名なクリニックはカウンセリングでムリにすすめることもなく、施術が丁寧でアフターフォローが万全です。
初めての人でも安心して受けられます。
名古屋のシミ取りクリニックを選ぶならカウンセリングに行ってみて
シミにはさまざまなタイプがあり、どのタイプに当てはまるのか自己判断することは難しいです。
シミのタイプにより適切な施術を行わないと悪化してしまう可能性があります。
そのためカウンセリングで医師にシミを診てもらい適切な施術を提案してもらいましょう。
この記事で紹介したクリニックは、無料カウンセリングやメールやオンラインで予約・相談を受け付けています。
いくつか気になるクリニックのカウンセリングを受けてみて、自分に合う施術法を探してみましょう。
シミ取りをしてきれいな肌を手に入れると、きっと毎日が楽しくなりますよ。
機器名 | 厚生労働省 | シミ取り | FDA | シミ取り |
---|---|---|---|---|
ピコシュア | 〇 | ◯ | 〇 | ◯ |
ナノスターアール | 〇 | ◯ | × | |
QスイッチルビーIB103Q | 〇 | ◯ | × | |
The Ruby nanoQ | 〇 | △(太田母斑など) | × | |
マイキュー・デュアル | 〇 | ◯ | × | |
モザイクリミテッド | × | 〇 | 〇 | |
ハリウッドスペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
フラクセル3デュアル | × | 〇 | 〇 | |
joule | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラピコ | × | 〇 | 〇 | |
スペクトラ | × | 〇 | 〇 | |
スターウォーカーPQX | 〇 | ◯ | × | |
エンライトン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ディスカバリーピコ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコウエイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ピコドリーム | × | × | ||
フォトナQX | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メドライドC6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
レブライトSI | × | 〇 | 〇 | |
eCO2 | × | 〇 | 〇 | |
ステラM22 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フォトRF(オーロラ) | × | 〇 | 〇 | |
Eライト | × | × | ||
E-max | × | 〇 | 〇 | |
ePlus | × | 〇 | 〇 | |
ヴィーナスヴェルサ(IPL) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ライムライト | × | 〇 | 〇 | |
ルメッカ | × | 〇 | 〇 |
コメント