岡山でシミ取りが安いおすすめクリニックを5つ紹介!|料金や治療法も

シミ取り 岡山 シミ取り

年齢とともに気になるのが肌のシミ。

1つあるだけでも老けた印象を与えるので、はやく消したいと悩んでいる方は多いですよね。

しかし基礎化粧品やホームケアでのシミ消しは時間がかかり、気が長くなります。

そこで、手っ取り早くシミの悩みを解消したい方におすすめなのが、クリニックでのレーザー治療です。

クリニックではシミの種類に合わせた治療プランが用意されており、短時間でシミ取りができるので、アンチエイジングにぴったりです。

\ 岡山でシミ取りするならこの3院がおすすめ/
クリニックロゴ 東京中央美容外科 ロゴ
クリニック名 東京中央美容外科 湘南美容クリニック
人気メニュー ライトフェイシャル Qスイッチレーザー
料金(税込) 2,040円(※初回料金) 8,100円
こんな方におすすめ
内服薬での治療も希望している人 シミの多さで悩んでいる人
詳細  詳細はこちら 詳細はこちら
※この記事で紹介するシミ取りは公的保険の効かない自由診療ですが、一部公的保険が適用される治療もあります。

【この記事でわかること】

  • シミ取り治療の基本情報
  • シミ取りができるおすすめクリニック5院
  • シミ取りの治療でよくある質問

シミ取り治療の基本情報-病院選びの前に押さえておこう-

シミ取りレーザー 基本情報

ここでは、シミ取り治療の基本情報や、シミの種類別におすすめの施術を紹介します。

上記3点の押さえるポイントを紹介していきます。

シミ取り治療はレーザー施術が基本

一般的なシミ取り治療といえばレーザーです。

強い出力でシミにアプローチするレーザーで、シミの原因をピンポイントで破壊して改善に導きます。

症状の程度にもよりますが、シミ1つにつき1~2回程度通院が必要です。

治療から7~10日間はダウンタイムなので、照射部を刺激しないように過ごしてくださいね。

そばかすの治療にはフォトフェイシャルが使われることも

そばかすを改善するおすすめの施術方法はフォトフェイシャルです。

フォトフェイシャルはIPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる広範囲の光を照射することで、そばかす改善が期待できます。

ニキビ跡や毛穴の開きなども同時に改善が見込めるので、肌を美しく整えたい方におすすめです。

1回約60分の施術を、月に1度のペースで5~7回ほど繰り返します。

施術後すぐに洗顔やメイクも可能ですよ。

外用薬や内服薬でのシミ取り方法もある

シミの状態によっては、外用薬や内服薬が処方される場合もあります。

外用薬は塗り薬をシミ部分に直接塗る方法、内服薬は飲み薬を飲んで体の内側からシミ改善を目指す方法です。

どちらもダウンタイムはほとんどありません。

経過観察のために複数回の通院が必要となります。

クリニックのアドバイスや用法・容量を守って正しいケアをしましょう。

シミ取り治療の副作用は?

シミ取り治療の副作用を、治療法別にまとめました。

治療法 副作用
レーザー やけど/痛み/内出血/かさぶた/色素沈着
フォトフェイシャル(光) やけど/痛み/赤み/乾燥/かゆみ/一時的な色素沈着
外用薬 発しん/かぶれ/皮むけ/赤み
内服薬 食欲不振/吐き気/発しん/胸やけ

妊娠中・授乳中には受けられない治療がありますので、クリニックで十分な相談してください。

シミ取り治療かかる費用-クリニックの相場はどれくらい?

シミ取り治療にかかる費用を一覧にしました。

自由診療は院によって値段が異なるので、クリニック選びでは相場も参考にしましょう。

治療法 相場
レーザー 5,000円~30,000円/1ヶ所
フォトフェイシャル(光) 10,000円~15,000円/1回
外用薬/内服薬 2,000円~15,000円/月
※薬の種類によって差が出る

シミ取りの治療効果を高める方法はある?


「同じ機械で治療を受けたら効果も同じ」と考える方がいるかもしれませんが、シミ取り治療の効果を最大限高める方法があります。

ここで紹介する3つのポイントを参考にしてくださいね。

シミのタイプや原因に合わせた治療法を選ぶ

一言でシミと言っても、シミの種類は様々で、原因が違えば治療法も異なります。

自己判断で誤った治療を続けると、シミが消えるどころか、反対に増やしたり濃くするリスクがあります。

せっかくお金と時間をかけてクリニックに通って、思わぬ結果を招いては元も子もありませんよね。

シミの種類
・老人性色素斑(一般的なシミ)
・肝斑
・肌の炎症やニキビ跡によるシミ

まずは自分のシミの種類を知って、適切な治療を選びましょう。

複数のシミが混在していることもありますよ。

自己判断では難しいという方は、美容クリニックや専門家に相談すると良いでしょう。

実績が多くて安心して任せられるクリニックを選ぶ

シミ取りも立派な医療行為です。

最近は皮膚管理やプチ整形が身近になりましたが、どんな治療も安心して受けられることが何よりも重要です。

レーザー治療の場合、機械の当て方によって治療後の仕上がりに差が出るだけでなく、出力を間違えると火傷や水膨れのリスクもあります。

ですので、必ず施術実績が豊富で安心して任せられるクリニックで受けるようにしましょう。

どのクリニックにしようか迷っている方は、まずは大手クリニックから調べてみても良いでしょう。

施術が終わった後は紫外線や摩擦を受けないよう気を付けて

シミ取りは1回の治療で完全に消すことは難しいと言われており、治療後のセルフケアが大きな役割をします。

レーザー照射後の肌は軽い火傷を負った状態で、肌のバリア機能が低下しています。

施術後は紫外線を徹底的に遮断し保湿ケアに力を入れましょう。

治療後クリニックを出るときから、帽子や日傘を使うのがベストです。

また洗顔やメイク時に肌を擦らないように注意しましょう。

岡山県でシミ取りができる人気のクリニック5選|安い・効果的


岡山でシミ取りができる、おすすめのクリニックを5院厳選
しました。

「自分のシミを改善できる機械の扱いがあるのか」「施術実績は十分にあるか」に注目して、チェックしてくださいね。

クリニックロゴ 東京中央美容外科 ロゴ 城本クリニック ロゴ
クリニック名 東京中央美容外科 湘南美容クリニック 城本クリニック 西川スキンクリニック 美容皮膚科 河田外科形成外科
人気メニュー ライトフェイシャル Qスイッチレーザー レーザートーニング フォトフェイシャル レーザートーニング
料金 2,040円
(※初回料金)
8,100円 8,800円 24,200円 16,500円
取り放題の有無 アリ アリ ナシ ナシ ナシ
こんな方におすすめ
内服薬での治療も希望している人 シミの多さで悩んでいる人 複数回通って治療したい人 女性専門のクリニックに通いたい人 継続したい人
詳細 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

東京中央美容外科 岡山院|駅から近くて継続しやすい

東京中央美容外科
出典:東京中央美容外科

最初に紹介するのは、東京中央美容外科 岡山院です。

東京中央美容外科は全国に55院を展開する大手美容クリニックで、多様な美容手術と施術メニューを扱っています。

リーズナブルな価格で初めての方でも試しやすい「ライトフェイシャル」をはじめとする、シミ取りメニューも豊富です。

岡山院はJR岡山駅徒歩3分とアクセスが良く、定期的なメンテナンスが必要な肌管理が継続しやすいのも嬉しいですね。

クリニック名 東京中央美容外科
人気メニュー ライトフェイシャル
料金(税込) 1回 2,040円※初回料金
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・デビット・クレジット・スマホ後払い・医療ローン

一般的な治療だけでなく内服薬による治療メニューも展開

東京中央美容外科のシミ取りプランの中で特に人気が高いのが、「ライトフェイシャル」「ピコレーザートーニング」「シミ・肝斑セット」です。

施術名 ライトフェイシャル ピコレーザートーニング シミ・肝斑セット
料金 初回料金2,040円 初回9,800円 1ヶ月5,500円
特徴 ・初回料金2,040円とリーズナブルな価格 ・細かい色素が粉砕できる ・内服薬で治療

シミ・肝斑セットはビタミンCを含む5つの美白成分の薬が処方されます。

レーザー治療に抵抗があるという方や、レーザー治療を受けた方のアフターケアとしておすすめですよ。

湘南美容クリニック 岡山院|各地にクリニックがある

湘南美容
出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは日本と世界に展開する大手美容クリニック
です。

美容整形だけでなく、肌管理のメニューも豊富に扱っています。

シミ取り治療は、レーザー治療だけでなく内服薬(30日5,500円)、美容点滴(1回7,830円~10,000円)もあります。

一人一人の希望に応えてくれるという点からも、人気があるクリニックですよ。

クリニック名 湘南美容クリニック
人気メニュー Qスイッチレーザー
料金(税込) 10㎜以下 8,100円
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・振込・クレジット・デビット・医療ローン

取り放題メニューがあるのでシミの多さで悩んでいる人にも〇

シミは種類によって、治療法が異なります。

湘南美容クリニックはあらゆるシミに対応できるよう最新機器が整っており、一人一人に適切な施術の提案ができる強みがあります。

シミ治療は誤るとかえって悪化するリスクがあるので、信頼できるクリニックで受けなければなりません。

「Qスイッチレーザー」は一般的なシミに効果的で、2種類のモードを切り替えることで深部・浅部のシミにアプローチします。

「Qスイッチレーザー」はシミの大きさにより価格が設定されており、10mm以下は8,100円です。

大きさ問わず10個のまでのシミが取れる「シミ取りレーザー10」は26,000円とコスパが良く、シミの多さに悩む方に人気です。

城本クリニック 岡山院|30年以上の歴史を持つクリニック

城本クリニック
出典:城本クリニック

城本クリニックは全国に25院、30年以上の歴史と実績を持つ美容クリニックです。

城本クリニックのスタッフは医師と看護師のみで構成し、安心を第一に整えるというモットーがあります。

また術前のカウンセリングとアフターケアサービスにも力を入れているので心強いですよ。

岡山院は岡山駅西口より徒歩2分と、駅から通いやすいのも嬉しいです。

クリニック名 城本クリニック
人気メニュー レーザートーニング
料金(税込) 1回 8,800円
初回カウンセリング 無料
支払い方法 現金・振込・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン

複数回メニューで1回当たりの料金が安くなる

城本クリニックのシミ取り治療には、2種類あります。

一つは一般的なシミを含む、くすみ、そばかす、毛穴の開きなどを改善する「フォトフェイシャル」(全顔1回21,780円)です。

もう一つは肝斑に効果を発揮する「レーザートーニング」(全顔1回8,800円)などがあります。

「レーザートーニング」は、全顔1回8,800円、5回35,200円、10回61,600円と回数を重ねるほど1回当たりの料金が安くなります。

肝斑は複数回の治療が推奨されているので、あらかじめ治療計画を立て、お得に施術を受けましょう。

西川スキンクリニック 美容皮膚科|肌の悩みを相談しやすい

西川スキン
出典:西川スキンクリニック

西川スキンクリニックはJR西川原・就実駅より徒歩約6分に位置する地域密着型の美容皮膚科です。

地域密着型クリニックらしく、画一的な治療ではなく、一人一人の悩みに対応した柔軟な治療ができます。

院内にはキッズ施設も整っており、子連れで来院できるのも嬉しいですね。

クリニック名 西川スキンクリニック 美容皮膚科
人気メニュー フォトフェイシャル
料金(税込) 1回 24,200円
初回カウンセリング 2,200円
支払い方法 現金・クレジットカード

女性限定の治療があるので安心して通える

西川スキンクリニック美容皮膚科には、「Qスイッチルビーレーザー」(1回10,560円~23,650円)「フォトフェイシャル」があります。

「Qスイッチルビーレーザー」は、メラニン色素に対して高い効果を発揮するので、一般的なシミやあざ消し治療ができます。

「フォトフェイシャル」は、微弱な光を照射しシミを改善します。

真皮層まで光が届いてコラーゲン生成を促進するため、肌のキメや毛穴の開きも同時に改善が見込めます

肝斑がある方は、フォトフェイシャル治療が受けられないので、必ずカウンセリングで確認しましょう。

河田外科形成外科|継続すると安くなるシステム


出典:河田外科形成外科

河田外科形成外科は「日本レーザー医学会認定レーザー専門医」の資格を持つ医師が在籍するクリニックです。

レーザー治療や美容手術メニューも多様に扱いがあるので、あらゆる肌のトラブルに対応しています。

カウンセリングは全て医師が担当し、無料で受けられるのも安心できますね。

クリニック名 河田外科形成外科
人気メニュー レーザートーニング
料金(税込) 1回 16,500円
初回カウンセリング
支払い方法 現金・クレジットカード等

治療メニューだけでなくサプリメントなどの販売も行っている

シミ取り治療は、適切な治療方法の選択が大切です。

河田外科形成外科ではレーザー専門医が、一般的なシミ、肝班、あざの鑑別診断を的確に行って施術を提案しています。

シミの濃さや厚み次第で、「ピコレーザー」「ルビーレーザー」「ヤグレーザー」など複数の機器を組み合わせてくれます。

肝斑治療には「レーザートーニング」(1回16,500円)と内服・外服薬(28日分1,320円~2,640円)があります。

レーザー施術の痛みや副作用が心配な方でも、治療の相談ができますよ。

岡山でシミ取りをするなら施術メニューに着目してクリニックを選ぼう

岡山でシミ取り治療が受けられるクリニックを紹介しました。

シミの種類によって、施術メニューを選ぶと後悔の少ない治療がうけられますよ。

シミの種類の判断は、自分では難しいことが多いため、しみ取り治療に精通した医師に判断とアドバイスを求めるのが良いでしょう。

シミに悩んでいる方、シミ取り施術に興味のある方は、無料カウンセリングを受けてみてくださいね。

【本記事で使用する医療機器】

機器名 厚生労働省 シミ取り FDA シミ取り
ピコシュア
ナノスターアール ×
QスイッチルビーIB103Q ×
The Ruby nanoQ △(太田母斑など) ×
マイキュー・デュアル ×
モザイクリミテッド ×
ハリウッドスペクトラ ×
フラクセル3デュアル ×
joule ×
スペクトラピコ ×
スペクトラ ×
スターウォーカーPQX ×
エンライトン
ディスカバリーピコ
ピコウエイ
ピコドリーム × ×
フォトナQX
メドライドC6
レブライトSI ×
eCO2 ×
ステラM22
フォトRF(オーロラ) ×
Eライト × ×
E-max ×
ePlus ×
ヴィーナスヴェルサ(IPL)
ライムライト ×
ルメッカ ×

コメント

タイトルとURLをコピーしました