乳房パジェット病という病気をご存知ですか? 珍しい病気なので、あまり聞き慣れないという人が多いのではないでしょうか。
「乳がんの一種」といえば少しイメージが湧きやすいでしょう。
軽いかゆみから始まるこの病気は、進行するまで気づかれにくいため注意が必要です。
今回は、乳房パジェット病について症状や治療法、原因など詳しく解説します。心当たりがないか、チェックしてみてください。
乳房パジェット病とは
乳房パジェット病は乳がんの一種で、乳がん全体の1~2%という非常に稀な疾患です。
特に閉経後の女性に多く見られ、年齢的には50代がもっとも多く、次に60代、40代と続いています。
しかし、男性やその他の年齢の女性にも発見されることもあるため油断はできません。
また初期症状では良性の皮膚疾患と誤診されることも多く、早期発見が難しい病気です。
この病気は非常に稀なため原因はまだはっきりとは分かっておらず、多くの研究者によって議論されています。
乳房パジェット病の症状
初期症状は、乳頭やその周辺に赤みのある湿疹ができる場合が多いです。
湿疹の特徴は、周囲の皮膚と湿疹の境目がはっきりしており、軽いかゆみをともないます。
しかし、湿疹が出ずにかゆみだけの場合もあり見落としやすいので注意しましょう。
症状が進むと、乳頭が平べったくなったり陥没したりして変形し、乳輪も分かりづらくなります。
そして、乳房全体に湿疹が広がり、ただれてしまいます。
初期症状では、急性湿疹やたむしなどと間違われやすく、長期間治療をしても症状が改善されないというケースがあります。
一定期間治療をしても治らない場合は乳腺専門の医師や皮膚科の医師に診察してもらいましょう。
確実な診断には、顕微鏡で乳頭分泌物やかさぶたなどの皮膚を調べなくてはなりません。
乳房パジェットの治療法
治療法は、手術による切除が基本ですが、手術以外の方法もあります。
たとえば、放射線治療法や抗がん剤などの注射療法、レーザー光線で患部を焼く焼灼療法、液体窒素を利用した凍結療法などです。
最近では、インターフェロン療法などの免疫療法もあります。
しかし、放射線治療法や抗がん剤などの方法は個人差が大きいため単独で使われることは少なく、一般的には外科的な治療後の補助として使われます。
また患部が広範囲にわたる場合、切除手術は避けられず乳房の温存は難しいとされています。
乳房パジェットという病気の初期症状は、軽いかゆみや湿疹のため他の皮膚疾患と間違われやすく、病院へ行かず薬局の薬などで対処する人もいるでしょう。
しかしそのまま我慢を続けてしまうと知らぬ間に病状が悪化し、大変なことになってしまいます。
もし、かゆみや湿疹などが出た場合はなるべく早く皮膚科を受診し、長期間にわたって症状の改善が見られないときは細胞診断など詳細な検査を受けることが大事です。
これくらい大丈夫と自己判断をせず、体の声に耳を傾けましょう。